今週はjava.ioパッケージに新たに加わったConsoleクラスを紹介していきます。 Consoleクラスは,文字通りコンソールを意味しており,コンソールからの入出力を扱うことができます。WindowsのコマンドプロンプトやUNIXのターミナルでJavaを起動した場合 ...
System.out.printで日本語出力するJavaプログラムをIntelliJ(2025.1.1)で実行すると、下記のように日本語文字列が文字化けする。 package org.example; public class Main { public static void main (String [] args) { System.out.println ("Javaの世界へようこそ!!" ...
これまで5回に渡ってProject Kullaが提供しているJShellについて紹介してきました。今回は少し趣向を変えて、JShellが使用しているライブラリーのJLineを紹介します。 JLineはコンソールを制御するためのライブラリーです。Java SEではJShellと、JavaScriptエンジンの ...
Community driven content discussing all aspects of software development from DevOps to design patterns. Sometimes it’s nice to format the output of a console based Java program in a friendly way. The ...