News
セブン&アイ・ホールディングスは6日、2031年2月期を最終年度とする経営戦略を発表した。飽和状態といわれる国内のコンビニ市場で約千店舗増やす計画を示した。収益源の北米市場も強化し、1300店を新規出店する。コンビニ専業大手として規模拡大路線を歩む姿 ...
熊本県は6日、戦後80年に合わせて嘉島町のイオンモール熊本で「未来へつなぐ戦争の記憶展」を始めた。県遺族連合会など、県内9団体が提供した戦時下の資料や写真など約300点を展示。「戦争の悲惨さや平和の尊さを考える機会にしてほしい」と来場を呼 ...
【広州共同】中国広東省広州市白雲区で6日朝に山崩れが起き、7人が行方不明となった。中国メディアが伝えた。広州では連日、降雨が続いている。ほかに7人が救助され、命に別条はないという。 メディアが報じた映像では、山肌が崩れ落ち、家屋が損壊した。
熊本市は6日、熊本地震で被災した熊本城宇土櫓[やぐら](国重要文化財)の解体作業が完了したと発表した。2026年度から設計、28年度から組み立て工事を始め、32年度の復旧完了を予定している。 3層5階・地下1階の宇土櫓(高さ19メート ...
全国高校総合文化祭郷土芸能(香川県丸亀市、7月28~30日)で、牛深ハイヤ節の継承に取り組む牛深高(天草市牛深町)が伝承芸能部門2位の優秀賞(文化庁長官賞)に輝いた。 同校は、和太鼓部門の最優秀賞(文部科学大臣賞)を受賞した必由館高( ...
八代市坂本町木々子[きぎす]地区の「七夕綱」の飾り付けが6日にあり、住民らがさまざまな形のわら細工を手作りして綱に下げ、地区を流れる川の上に張って無病息災を願った。8月末まで飾られる。 木々子地区は、球磨川の支流・中谷川沿いの最上流にある ...
富士通陸上部は6日、男子400メートル障害で2012年ロンドン五輪代表の岸本鷹幸(35)が9月7日限りで現役を引退すると発表した。引退後も富士通で勤務予定。所属先を通じ「『もうこれ以上は無理だ』というところまで競技を続けることができた。競技者としてこ ...
【台北共同】半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の機密情報不正取得事件で、情報は半導体製造装置大手東京エレクトロンの技術者に渡っていたと6日付の台湾各紙が報じた。技術者はTSMCから移籍していた。
仙台育英が投打に圧倒した。四回に先頭の土屋から3連打で先制し、砂のスクイズで2点目を挙げるなど多彩な攻めで6安打を集中して4点。五回には原が中堅に本塁打を放った。吉川は12三振を奪って5安打で完封した。
国士舘大は6日、男子柔道部員2人が麻薬取締法違反の疑いで逮捕されるなどした問題で、同部の吉永慎也監督と細越淳二部長を解任したと発表した。7月16日付。当面は古田仁志体育学部長が監督と部長を代行し、早期に新たな指導体制を整える予定という。逮捕を受け、学 ...
熊本大空襲の実相を、写真や当時の熊本日日新聞の記事なども使って紹介するパネル展が、熊本市役所本庁舎で開かれている。パネル16枚を展示し、焼け野原になった中心市街地の様子や子どもたちの暮らしぶりを来庁者らに伝えている。市の企画で14日まで。
阿蘇火山博物館(阿蘇市)が、南阿蘇村の旧立野小にある分館「エントラーダ」で、阿蘇や外国の岩石を展示する企画展「阿蘇のタカラモノ」を開いている。24日までの土日祝日に開館。子どもの自由研究の相談も受け付ける。 博物館の収蔵資料から数百点 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results