Nieuws

記録的な大雨となっている熊本県では、大雨特別警報が発表されました。石破総理が記者団の取材に応じコメントしました。この模様をノーカットで配信します。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
長崎県でも線状降水帯の発生の恐れがあります。危険な雨はいつまで降り続くのでしょうか。
九州地方での大雨について、石破総理大臣は最大級の警戒を呼び掛けたうえで「対応に全力を尽くす」と強調しました。 石破総理大臣 「対応に全力を尽くしてまいります。大雨特別警報が発表されている地域の皆様は直ちに身の安全を確保して下さい」  石破総理は、熊本県での大雨特別警報を受けて被害状況の迅速な把握、地方自治体とも連携して災害応急対策に取り組むこと、また、国民への情報提供を的確に行うよう指示を出したと ...
オーストラリアのアルバニージー首相が「世界は待てない」として、パレスチナを国家として承認する方針を表明しました。これまでイギリスなどが相次いで承認の意向を示しています。  11日、オーストラリアのアルバニージー首相は9月に開かれる国連総会でパレスチナを国家として承認する方針を明らかにしました。  その理由について、オーストラリア政府は「二国家解決こそが地域の人々の平和と安全の基盤であると理解してい ...
道路に流れ込む濁流。九州で、車の立ち往生が相次いでいます。 冠水した道路に直面した時、どうすれば立ち往生を回避できるのでしょうか。救助のプロの元東京消防庁レスキュー隊・田中章さんは、立ち往生には2つの危険な兆候があると言います。
朝から大雨となった3連休最終日。神奈川県座間市のひまわりまつりでは、55万本のひまわりが広がりますが、来場者は雨から逃れるためにテントの中へ。雨で列ができていたのは炭火で焼いたアユの塩焼きです。
パレスチナ・ガザ地区でイスラエル軍の攻撃により、中東の衛星テレビ局アルジャジーラの記者ら5人が死亡しました。  アルジャジーラによりますと、ガザ地区で10日、イスラエル軍による空爆があり、ガザ市内の病院の近くに設置されたテントが攻撃を受け、アルジャジーラに所属する記者やカメラマンら5人が死亡しました。他にも2人が死亡したということです。  イスラエル軍は攻撃を認め、死亡した記者の1人、アル・シャリ ...
今が旬のおいしい「シャインマスカット」の選び方。「形」「色」「大きさ」、どこを見て選べばいいかご存知でしょうか。 ■シャインマスカット選び方  おなじみの秋葉社長によりますと…。 アキダイ 秋葉弘道社長 「シャインマスカットは色によって甘さが変わる」  おいしいシャインマスカットを見分けるポイントは“色”です。どんな色を選べばいいのかというと…。 アキダイ 秋葉弘道社長 「色が少し黄色のほうが実は ...
大雨特別警報が相次いで発表された熊本県で甚大な被害が出ています。過去にないような大雨となっていて、この後もまだ激しい雨の恐れが続きます。また、長崎県でも線状降水帯の恐れがあり、危険な雨はいつまで降り続けるのでしょうか。気象予報士・今村さんの解説です。
大雨特別警報が相次いで発表された熊本県。この後、雨の範囲はさらに拡大、警戒が必要です。今、浸水はどういった状況なのか、浸水被害が相次いだ熊本県八代市から報告です。  (佐々木快アナウンサー報告)  少しずつ路面が見え始めて水は引きつつありますが、茶色く濁っているのは深さ1メートルほどある用水路で、ここが今いっぱいになっています。奥にかけては道路の境目が分からない状況です。  そして、道路の反対側は ...
新幹線で起きた異臭騒ぎの原因が判明しました。  4日、東京発新大阪行きの「のぞみ359号」の車内で、走行中に乗務員らが油のような臭いに気付き、列車は京都駅で車両点検をした後に運転を取りやめました。  その後、JR東海が検査したところ、新幹線の扉の開閉に使われる油がにじみ出ていたことが分かりました。  JR東海は「油がにじみ出た原因については不明で、引き続き調査をしていきたい」としています。
また、花火会場で火災が発生。花火が燃え移った、その場所は。  9日、浜松市の花火大会に見物に訪れた男性が撮影した映像。 撮影者 「地割れ花火が始まって、地割れ花火の火の粉が草木に燃え広がったような感じ」  草木に燃え広がせたという“地割れ花火”とは、どのような花火なのでしょうか。  通常の打ち上げ花火とは異なる、この花火大会の目玉。地割れ花火は裂けた地面から噴出するマグマが表現されているといいます ...