News
米航空宇宙局(NASA)は7日までに、ソ連が1972年に打ち上げたまま地球を周回していた金星探査機「コスモス482号」の重さ500キロ近い残骸が今月10日ごろ、地球に落下するとの予測を明らかにした。金星の厚い大気に突入し着陸するよう設計さ ...
警視庁の警察行政職員初任科生の卒業式で、訓示する迫田裕治警視総監=7日午前、東京都府中市の警察学校 警視庁は7日、警察学校(東京都府中市)で、警察行政職員初任科生116人の卒業式を開いた。迫田裕治警視総監は「自分こそが警視庁の原動力である ...
ミャンマーを拠点とした国際的な詐欺事件を巡り、宮城県の男子高校生をタイからミャンマーに移送したとして、県警は7日、被拐取者国外移送の疑いで住所不定、無職藤沼登夢容疑者(29)を逮捕した。
袋を外すと黄金色に輝く黒耳ビワ(室戸市吉良川町丙) 室戸市吉良川町の黒耳(くろみ)地区などで栽培されるビワが収穫の最盛期を迎えている。太陽の光をたっぷり浴びた黄金色の甘いビワを、生産者らがひとつひとつ摘み取っている。… ...
【北京共同】中国外務省の林剣副報道局長は7日の記者会見で、米国との貿易を巡る協議について「米国の求めに応じたものだ。関税政策の乱用に断固反対する立場に何ら変わりはない」と述べ、安易な妥協はしないと強調した。
城内科学技術相(左)に要望書を手渡す新潟県の花角英世知事=7日午後、内閣府 新潟県の花角英世知事は7日、東京・永田町の内閣府を訪れ、城内実科学技術担当相と面会した。同県に立地する東京電力柏崎刈羽原発の電源3法交付金などについて、対象地域を ...
中野洋昌国土交通相は7日、省内で中日本高速道路の縄田正社長と会い、4月に起きた自動料金収受システム(ETC)障害に伴う通行料金の扱いで利用者に迷惑をかけたなどとして、口頭で厳重注意した。 中日本高速は当初、通行料金の後払いを利用者に求めて ...
四万十市で民家火災、1棟全焼隣接家屋も焼く 【動画】米軍F35ステルス戦闘機が高知龍馬空港を離陸 駐機42日目、岩国基地へ帰還 米軍戦闘機、エンジン3度稼働 F35ステルス機、高知龍馬空港着陸40日目 ...
auの看板=東京都渋谷区 KDDIは7日、新料金プラン「auバリューリンクプラン」の提供を6月3日に始めると発表した。スマートフォンと、米企業スペースXの衛星「スターリンク」が直接通信でき、これまで圏外だった場所でもつながる。混雑時でも通 ...
沖縄県糸満市のひめゆりの塔=6日 自民党の西田昌司参院議員が、太平洋戦争末期の沖縄戦で犠牲となった学生や教員を慰霊する「ひめゆりの塔」(沖縄県糸満市)の説明について、3日の那覇市でのシンポジウムで歴史を書き換えていると発言したことが分かっ ...
愛知県と名古屋市が共催するアジア大会の看板=7日午後、名古屋市瑞穂区 愛知県と名古屋市で共催するアジア大会は、来年9月19日の開幕まで7日であと500日となった。五輪より多い41競技を行うスポーツの総合大会は、物価や人件費の高騰で開催経費 ...
【ワシントン共同】トランプ米政権はインドとパキスタンの双方に早期の平和的解決を訴えるが、ロシアのウクライナ侵攻やガザ情勢、イラン核開発問題を抱え、新たな紛争への深入りは避けたい本音が透ける。トランプ大統領は「彼らは何十年も戦ってきた」と距 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results