News
豊橋市草間町のアイプラザ豊橋カルチャークラブの日本画、書道、面打ち教室の合同展が、市内今橋町の市美術博物館で開かれている。生徒ら約50人が出展している。
ペアで育苗箱に種籾をまく児童ら(御津北部小学校で) 豊川市立御津北部小学校で14日、若手の農業経営者らでなる「豊川4Hクラブ」による稲作の指導があり、5年生28人が苗作りを体験した。
中東を歴訪中の大村秀章愛知県知事は、トルコからアラブ首長国連邦(UAE)に移動し、2026年に県と名古屋市で開催するアジアパラ競技大会を主催するアジアパラリンピック委員会(APC)本部を訪れた。
豊橋市の長坂尚登市長の方針で中断している、多目的屋内施設(新アリーナ)を含む豊橋公園東側エリア整備・運営事業をめぐり、事業継続の賛否を問う住民投票が行われる見通しとなった。14日に開かれた市議会の議会運営委員会(議運)で、多数を占める事業推進派の議員 ...
初個展を開催している松岡さん(ギャラリーサンセリテで) 岡崎市在住のアーティスト、松岡徹さんの個展が、豊橋市向山大池町のギャラリー「サンセリテ」で開催されている。立体と絵画約150点が展示され、これまでの活動の全容を見ることができる。
ワタの種に水をやる児童たち(蒲郡市立三谷小学校で) ...
10日に開かれた愛・地球博20祭「集まれ!あいちの魅力博。」で、豊川市のよさこいチーム「コンコン豊川」が20年ぶりに長久手市の愛・地球博記念公園で演舞した。
県立豊丘高校同窓会(坂本雅弘会長)は11日、豊橋市豊岡町の同校で総会を開いた。同窓会創立60周年祝賀会、関東支部創立10周年記念総会と懇親会の開催を盛り込んだ今年度事業計画などを承認した。 坂本会長は、あいさつで「今年は大きな節目の60周 ...
自衛隊の訓練などを通して人間にスポットを当てた写真展「human~守りたい人がいる~」が18日まで、豊橋市今橋町の市美術博物館で開かれている。出展した原田吉信さんは「みんなを守るために頑張っている人の姿を見てほしい」と来場を呼びかけている ...
豊川市の工務店イトコー内に事務局を置く「穂の国の森から始まる家づくりの会」は13日、豊川市民プラザで今年度の総会を開き、イトコーや取引先の従業員でなる会員ら97人が出席した。 発足から25周年を機に、団体名を「穂の国の森からつながる地域づ ...
豊川、豊橋、新城市在住の会員らからなる絵画クラブ「さくら会」(家木幸一代表)の絵画展が18日まで、豊川市桜ヶ丘ミュージアム第4展示室で開かれている。 会場には、会員14人がこの1年間で描いた具象画、抽象画など27点と、講師の菅沼鉄王さんの ...
豊橋市少年愛護センター補導委員会は13日、同市公会堂で今年度総会を開いた。小・中・高等学校教諭やPTA、主任児童委員、保護司、更生保護女性会、青少年育成校区指導員らで構成される補導委員や来賓らが出席した。 あいさつに立った河邉光司会長は「 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results