News

米軍による原爆投下から80年を迎えた広島市の平和記念公園で6日、原爆死没者慰霊式・平和祈念式(平和記念式典)が営まれる。世界では、安全保障を核抑止に依存する流れが加速。松井一実市長は平和宣言で、核兵器廃絶を「市民社会の総意」とするよう訴える。
6日午前2時53分ごろ、高森町、産山村で震度2の地震があった。熊本地方気象台によると、震源地は大分県南部で、震源の深さは約50キロ。地震の規模はマグニチュード4.3と推定される。ほかの震度は次の通り。
関東を中心に5日、危険な暑さとなり、群馬県伊勢崎市は最高気温41・8度で国内最高記録を更新した。気象庁によると、埼玉県鳩山町でも41・4度を観測するなど、午後6時までに関東5都県の14地点で40度以上になり、1日当たりの地点数として観測史上最多となっ ...
熊本学園大と台湾の中國信託フィナンシャルホールディング(FH)が運営する大学の中信金融管理学院(台南市)、中國信託商業銀行、熊本銀行は5日、産学連携プロジェクトを始動した。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出で往来が活発化する日台の大 ...
ハンドボール女子の千原台は、いきなり4連続失点と出ばなをくじかれて苦戦を強いられ、19-31で8強を逃した。年代別日本代表の2人もマークに遭い、力を発揮できなかった。  3月の全国選抜で延長の末に辛勝した洛北(京都)との再戦。小松史果監 ...
カヌー男子の水俣が学校対抗で争う総合で2連覇。エースの2年生、大澤風季は「連覇のプレッシャーと去年から戦ってきた。達成できて安堵(あんど)感がある」とほっとした様子だった。  カヤックフォア(200メートル)決勝。先頭の大澤が早く構えす ...
熊本地方最低賃金審議会は5日、県内の最低賃金の具体的な改定額を議論する専門部会の初会合を熊本市で開いた。厚生労働省の諮問機関、中央最低賃金審議会が熊本について過去最高の64円引き上げを目安としたことを踏まえて本格的な議論に入り、8月中の答 ...
参院予算委員会は5日、日米の関税交渉合意に関する集中審議を実施した。立憲民主党は、合意文書を作成しなかった点を挙げ「口約束だ」と追及。日米間で関税率に関する認識に齟齬があるとただした。赤沢亮正経済再生担当相は「齟齬がないことは政府として米側に確認済み ...
陸上自衛隊は5日、離島防衛を想定した米海兵隊との共同実動訓練「レゾリュート・ドラゴン」を9月11~25日に九州・沖縄を中心に実施すると発表した。熊本県内では日米の輸送機オスプレイや地対艦誘導弾(SSM)を使った訓練が予定されている。  ...
熊本市タクシー協会(小山剛司会長、55社)は5日、熊本市中央区の下通アーケードで通行人に飲酒運転の撲滅を呼びかけた。交通事故で保護者を亡くすなどして経済的に困窮している交通遺児への募金も募った。  会員ら15人が「お酒を飲んだらタクシー ...
長崎市出身の歌手さだまさしさんは5日、被爆80年となり同市で19年ぶりに復活させるコンサートの開催を前に、報道陣に平和への思いを語った。「大切な人の笑顔を守るには自分に何ができるか、考えるきっかけになれば」と述べた。市内の浦上天主堂では同日、ピアニス ...
熊本都市圏の交通渋滞解消に向けて整備を目指す高規格道路3路線による「10分・20分構想」について、熊本県と熊本市は5日、熊本市中央区の下通アーケードでチラシを配り、住民意見を集めるアンケートへの協力を呼びかけた。  県と市の職員ら約10 ...