秋元も左ストレートからパンチをまとめ、秋元が左ストレートから右フック。萩原はボディにパンチを散らす。ここで秋元が再びシングルレッグでテイクダウンしてバックへ。秋元が左足を深く入れて四の字フックする。秋元はバックキープして腕を深く入れてRNCを狙う。
サウスポーの後藤に対し、中島が右ミドルを見舞う。後藤は左インロー。中島はプレスを掛けてから、シングルレッグで飛び込むも足を触ることはできず。スタンドに戻り、後藤が距離を取って左インローを当てる。中島は左右上下に蹴りを散らしていく。後藤がタイミングをズ ...
ウォンビンはキャプテンに左足を持たれたままキャプテンの体を潰したまま、左のパンチやヒジを入れる。この態勢で試合終了となり、ウォンビンが判定3-0でキャプテンから勝利を収めた。
ララミーはインローを蹴られながら右を伸ばす。ララミーの左に右を伸ばした山内の左インロー。姿勢を乱したララミーはすぐに立ち上がり、シングルレッグへ。ケージ際で倒された山内は、背中をつけさせる。ケージを背に立ち上がろうとする山内にボディロックからバックを ...
宇佐美は左ミドルハイからジャブに右に回る。桜庭はミドルを続け、ジャブの外の距離に立つ。宇佐美はテイクダウンを警戒しているのか、なかなか前に出られない。その宇佐美のステップインに桜庭の蹴りが、ローブローに。悶絶する宇佐美が、座ってダメージの回復に努める。
本日3日(月・祝)、神戸市中央区のジーライオンアリーナ神戸で開催されたRIZIN LANDMARK12。注目の松嶋こよみのRIZIN初陣となる予定だったヴガール・ケラモフ戦は既報の通り、ケラモフがウィルス性胃腸炎に実現しなかった。 Text by Manabu Takashima ...
大島のダブルレッグを切った伊澤が、ボディから顔面とパンチを纏める。インローにも動じない伊澤は、大島の体ごとのステップインを突き放しインローを蹴る。伊澤は前蹴りを入れ、大島に突き放す。蹴り足を掴み切れなかった大島は、終盤にパンチから首相撲&ヒザを纏められた。
サウスポーの両者、金太郎が前後にステップして左ローを蹴る。ユンフォンは右手を細かく動かして前に出る。金太郎が右ミドルを蹴ると、ユンフォンが組みついてテイクダウンを奪う。ユンフォンは金太郎の右足を超えてハーフガードで抑え込み、金太郎の動きに合わせて逆サイドに回り込む。ここで金太郎がユンフォンの右足をすくってヒールフックへ。これでユンフォンからタップを奪い、金太郎が見事な一本勝ちを収めた。
ケージサイドでRIZINフェザー級王者シェイドラエフが見守るなか、試合が始まると木村が距離を詰める。サウスポーの摩嶋がシングルレッグで入るも、木村が振り払った。キムラの右フックをかわして組むも、切られてしまう摩嶋。しかし摩嶋は右アッパーを受けながら三度目の正直で、組んでからバックに回った。
ステップバックしたズマガジーが圧を掛けていく。と左を見せた直後にズマガジーが左ハイを蹴る。顔面にこれを受けたヤン坊がダウン。パウンドを受けながらも起き上がろうとしたところでダースをセットされたヤン坊は、頭を上げることができず力なくタップ――RIZIN3連敗となった。
笠原はワンツー、構えをスイッチしながらサークリングする。白鳥は前に出てくる笠原に右フックを狙い、左アッパーから右フック、左ストレート、ワンツーからヒザ蹴り。右フック。蹴りが交錯して店頭。笠原はスイッチ。白鳥がパンチで飛び込むと、笠原が右フックを合わせ ...
中村はガードを上げて前に出ると、ペンジェーが左ストレートから返しの右フック。これをもらう中村だが、すぐに前に出て右ハイキックにつなげる。ペンジェーは距離を取りながら左ストレートと右フック、左ストレートを狙う。中村も左カーフを蹴るが、ペンジェーのパンチ ...