ニュース

元グレコローマンレスリング全日本王者で、昨年10月のMMAデビューから2戦2勝の成績を残している堀江。前戦=3月のFighting ...
これが2023年10月の宮平守太郎にKO勝ちして以来の試合となる森山。2022年以降はここまで、負傷により試合出場は宮平戦のみ。復帰戦で元グレコ全日本王者というキャリアを持つ堀江を迎え撃つこととなった。RIZIN王者の井上直樹、パンクラス王者の雑賀ヤ ...
14日(水)に開催されるBreakthrough Combat04で、大脇征吾が椿飛鳥とProgressルールで対戦する。2月のBTC03における 中島太一戦 で見る者を唸らせる一本勝ちを手にした大脇は、一気に注目される存在に。 text by ...
その日ラクマノフは、代打出場のイアン・マシャド・ギャリーとの全勝対決を接戦で制し、モハメッドも抗生物質による治療を経て回復。今回ついに両者の戦いが実現するかと思われたが、今度はラクマノフの方が負傷により出場を断念した(負傷の詳細は公表されていないが、 ...
SASUKEと安藤達也という現役と元修斗世界チャンピオンがRIZINに初参戦し、それぞれがビクター・コレスニック&マゲラム・ザサンザデというロシア&中央アジア勢と対戦。バンタム級で中島太一✕CORO、後藤丈治✕鹿志村仁之介の2試合。後藤と並びご当地フ ...
宮口はプロデビュー以来、5戦全KO勝ち。しかもここ3戦は全て1Rで相手を仕留めている。修斗で2024年度バンタム級新人王を獲得し、続いて環太平洋同級3位の野尻と対戦することとなった。空手ベースの打撃を武器に、快進撃を続ける宮口。試合で見せる豪快なKO ...
山崎は当初、前回大会で上田将年に判定勝ちした元Black Combatフライ級王者イ・ジュンヨンと対戦予定だったが、そのイ・ジュンヨンが右手の小指を骨折し出場がかなわなくなっていた。
7日(水・現地時間)、PFLが7月26日(土・同)に南アフリカはケープタウンのグランドウェスト・アリーナでPFL Africaの旗揚げとPFL Champion Series02の開催と対戦カードを発表している。 Text by Manabu ...
大沢ケンジ、水垣偉弥、柏木信吾、良太郎というJ-MMA界の論客をMMAPLANET執筆陣がインタビュー。今回は水垣氏が選んだ2025年3月の一番── 3月22日に行われたUFN255のショーン・ブレイディ×レオン・エドワーズ ...
サノスのブラックコンバットネームにも関わらず、帝国のマーチで入場したガルボン。マルチネスは軽快なステップで圧をかけ、ローを蹴る。ガルボンは左をヒットさせるも、マルチネスがフックを振るう。ガルボンは左ハイキックからアッパー&パンチで優位に立つと、ダブル ...
──芦澤竜誠選手には独特の世界観があり、注目度が高い選手です。ただ福田選手があの試合で負けると、MMAファイターとしての価値は大暴落する。だから負けないために、組んでバックに回る。その勝ち方で良いという見方もできたかと思います。
と、ジャッジの裁定はパン・ソンヒョクに。僅差なら延長が定番のBlack Combatでは珍しい3R決着となり新チャンピオンが誕生した。