News

磁気研究所が展開するブランド「HIDISC(ハイディスク)」は15日に「準固体電池モバイルバッテリー」を発売する。同社の公式サイトや楽天市場、量販店やホームセンターなどで販売される予定。 <▲画像:「HIDISC PD30W ...
ソフトバンクは20日より「新トクするサポート+(プラス)」の提供を開始する。対象機種を48回分割払いで購入し、13カ月目か25カ月目以降に特典利用の申し込みを行うと、端末をソフトバンクが回収・査定し、特典利用料を支払うことで、端末のその後の分割支払金 ...
ソフトバンクオンラインショップは対象のスマートフォンやタブレットが割引価格で購入できるセールキャンペーン「夏トクモバイルフェア」を開始した。夏トクモバイルフェアの開催期間は8月18日の15時まで。 <▲画像:「夏トクモバイルフェア」が開催!> ...
昨今の物価高を受けて様々な商品やサービスが値上げをしており、その波は携帯電話業界にも波及している。もちろん携帯電話サービスは各社が多種多様なプランを用意していて、低料金のサービスも多い。「IIJmio」を筆頭にした格安SIMは依然として料金を低水準に ...
KDDIは1日、auユーザーのみならず他社のユーザーも利用できる衛星通信サービス「au Starlink ...
サムスン電子ジャパンは4日、楽天市場において「Samsung公式ストア 楽天市場店」をオープンし、それを記念したキャンペーンを開始した。 <▲画像:「Samsung公式ストア 楽天市場店」でオープン記念キャンペーン実施> Samsung公式ストア ...
NTTドコモ(以下、ドコモ)は5日、ドコモのサービスにおける各種手続きの際に発生する事務手数料について、店頭での料金を値上げすることを明らかにした。従来は3,850円(税込、以下同)だった事務手数料が9月5日以降は4,950円になる。
インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)は8月28日にFCNT製の最新スマートフォン「arrows Alpha」を格安SIMサービス「IIJmio」公式サイトにて発売する。 IIJmioでのarrows Alphaの通常価格の設定は84,800円 ...
KDDI、沖縄セルラーは28日、auとUQ mobile(UQモバイル)について、「auショップ」などの店頭での契約時における本人確認の強化を目的として本人確認書類に搭載されたICチップの読み取りを8月1日以降順次開始すると発表した。
ソースネクストは25日、スマートフォン用ゲームコントローラー「 Backbone Pro 」を日本市場で発売した。ソースネクストは、スマホ用コントローラー「Backbone」シリーズの日本における正規販売代理店を務めており、有線接続(USB ...