県知事選挙の投開票日まであと5日です。広島駅の地下広場に5日から投票できる期日前投票所の設置作業が始まりました。広島駅南口地下広場の期日前投票所では、広島市に住む人が5日から7日金曜日までの3日間投票できます。人通りの多い場所に投票所を設置。
北広島町で氷点下を観測するなど県内の広い範囲で今季一番の冷え込みとなりました。「めちゃくちゃ寒いです。家を出た瞬間に体がこわばりました」「12月かなと思いました。夫用のウインドブレーカーを借りてきました」4日の最低気温は北広島町大朝で-1.。
中区で車と自転車が衝突する事故がありました。警察によりますと4日午前10時半ごろ、中区基町で車と自転車が衝突する事故がありました。自転車の高齢男性が転倒し、顔から出血していますが意識はあるということです。警察が事故の詳しい原因を調べています。
3日午後2時ごろ、広島市安佐北区口田南の県道で車同士の事故がありました。この事故で1台が横転し、乗っていた58歳の男性が意識不明の重体です。また、一緒に乗っていた50代の女性があばら骨を折るなどの重傷、小学生の男の子が軽いけがをしました。警。
任期満了に伴う呉市長選挙が2日告示され、現職と新人のあわせて4人が立候補を届け出ました。立候補したのは届け出順に、無所属・新人の東国裕さん(75)、無所属・現職の新原芳明さん(75)、無所属・新人の能勢泰人さん(57)、無所属・新人の杉田憲。
サンフレッチェのJリーグYBCルヴァンカップ優勝をうけ、広島市中区のデパートで2日、記念セールが始まりました。中区のそごう広島店では、開店前から約100人の列ができ、先着200人にサンフレッチェのふりかけが配られました。2日始まった優勝おめ。
矢田息吹記者「広島城の復元について市役所ではこれから7回目の会議が開かれます」再建から65年以上が経ち耐震基準を満たしていない広島城。市は木造での復元に向けた議論を進めています。大学教授らを交えて行われた会議では、かつて大天守の東と南に存在。
三次市は手続きミスで、物価高騰対応に関する国の臨時交付金のうち約6600万円を受けられなくなったと発表しました。福岡誠志市長「深くお詫びを申し上げます」三次市によりますと手続きミスによって交付を受けられなくなったのは、物価高騰対応に関する国。
7月に行われた参議院選挙での「一票の格差」をめぐる裁判で、広島高裁は「違憲状態」とした一方で選挙無効の訴えは棄却しました。弁護士グループは7月の参院選で選挙区ごとの1票の価値に最大3倍以上の格差があるのは「憲法違反」として、県の選挙管理委員。
庄原市の備北丘陵公園で11月1日から始まるイルミネーションの試験点灯がおこなわれました。開園から30周年を迎えた、備北丘陵公園の冬の風物詩「備北イルミ」。今年のテーマは「ドリームアニバーサリー」です。夢のような世界で過ごして欲しいと約70万。
南海トラフ巨大地震の県の被害想定が見直され、県内の死者数が最大で1万4千人にのぼると試算されました。国が今年3月に公表した南海トラフ巨大地震の被害想定などを踏まえ、県は2013年に出した被害想定を見直しました。県内の最大震度は県南東部を中心。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results