国土交通省は特定の条件のもとで運転手がいらない「レベル4」の自動運転ができるバスやタクシー、トラックを2030年度に1万台へ増やす目標を掲げる。国による台数の目標設定は初めてとなる。実現に向け国産の自動運転車の普及を後押しする。現在、政府の自動運転に ...
東京電力柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)の再稼働の是非は、焦点となる地元同意の議論が正念場を迎えている。今後の方向性や手続きの動向を関係者に尋ねた。初回は自民党新潟県連の岩村良一幹事長に地元意見の集約や東電の資金拠出について聞いた。――東電は10月16 ...
【ロサンゼルス=共同】米大リーグで大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希の所属するドジャースは2日、球団初のワールドシリーズ(WS)2連覇を達成したブルージェイズとの激闘を終えた敵地トロントから、チャーター機で本拠地ロサンゼルスに向けて移動した。球団公式X( ...
【ソウル=藤田哲哉】米国のヘグセス国防長官と韓国の安圭伯(アン・ギュベク)国防相が3日、南北軍事境界線にある板門店の共同警備区域(JSA)を共に訪問した。非武装地帯(DMZ)に駐留する韓国軍と在韓米軍の将兵を激励し、最前線の歩哨などを視察するのが狙い ...
米AI(人工知能)半導体新興のテンストレントは経済産業省と連携している人材育成事業で、2026年の受け入れ人数を40〜60人と25年実績から5倍以上に増やす。国内企業の30〜40歳の若手技術者を中心に受け入れ、米国の拠点で1年半〜2年、設計開発業務を ...
剣道の男子選手で争う第73回全日本選手権は3日、東京・日本武道館で行われ、星子啓太5段(警視庁)が4大会ぶり2度目の日本一に輝いた。同時開催された第64回全日本女子選手権は高橋萌子6段(神奈川県警)が7大会ぶり3度目の優勝を果たした。決勝で星子は国友 ...
半導体商社の加賀電子はタイに電子機器の基板の組み立て工場を新設する。投資額は数十億円で、同国での生産能力を3割増やす。2025年内にも稼働する。トランプ米政権による関税措置を背景に、顧客の空調や自動車関連のメーカーなどが工場や調達先を中国から東南アジ ...
ドジャースの2連覇を、同じロサンゼルスが本拠地で八村塁が所属する米プロバスケNBAのレーカーズも祝福した。2日のホーム戦で、タイムアウト中にワールドシリーズ第7戦の映像が流れると大歓声。選手らのロッカーには、ドジャースの優勝を祝うTシャツがかけられて ...
遠く離れたカリブ海でのできごとが、アジアの安全保障に大きな影響を及ぼすことはほとんどない。だが、そんなあり得ない事態を、真剣に心配しなければならない雲行きになってきた。トランプ米大統領は先週、日本と韓国への歴訪で同盟の結束を確認した。両国ではひとまず ...
男子テニスの3日付世界ランキングが発表され、望月慎太郎(木下グループ)は1つ上がって93位だった。ヤニク・シナー(イタリア)がカルロス・アルカラス(スペイン)と入れ替わりで1位に返り咲いた。3位アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)は変わらなかった。〔共 ...
【北京=田島如生】日本の非営利団体「言論NPO」と中国国際伝播集団が4日に予定していた日中両国による共同世論調査の結果発表が延期されることが分かった。言論NPOによると、中国側が1日夜に延ばしたいと伝えてきた。日中の共同世論調査は2005年から毎年、 ...
NTTが衛星放送のWOWOWから番組コンテンツを調達することが3日わかった。NTTドコモなどを通じてコンテンツ配信を拡充する。WOWOWはドラマなどの独自作品を制作し、スポーツや音楽番組などの配信に強い。同社のコンテンツを配信のラインアップに加えるこ ...