ニュース

株式会社デジタル・ナレッジ(東京・台東区、はが弘明 代表取締役社長)は、日本の教育をデジタルを活用してウクライナへ展開する活動の実施について、ウクライナのキーウ航空大学と覚書(MOU)を締結した。
株式会社学研ホールディングス(東京・品川区、宮原博昭 代表取締役社長)は、KNT-CT ホールディングス株式会社(東京・新宿区、小山 佳延 代表取締役社長)と、旅行会社と教育事業会社が共同で実施するオンラインとリアルを組み合わせた「探究学習専門スクール」の設立に向け、基本合意契約を締結しましたことを発表した。 学研ホールディングスは、教育現場における探究学習およびそのコンテンツに対するニーズの高ま ...
株式会社学研ホールディングス(東京・品川区、宮原博昭 代表取締役社長)は、KNT-CT ホールディングス株式会社(東京・新宿区、小山 佳延 代表取締役社長)と、旅行会社と教育事業会社が共同で実施するオンラインとリアルを組み合わせた「探究学習専門スクール」の設立に向け、基本合意 ...
スタディポケット株式会社(東京・千代田区、鶴田浩之 代表取締役)は、提供する学校向け生成AIサービス「スタディポケット」にて、米OpenAIが2025年8月8日の午前2時(日本時間)に発表した新たなAIモデル「GPT-5」シリーズへの対応が完了したことを発表した。 今回、スタディポケットに搭載されるGPT-5は、米OpenAIより公開された2025年8月8日時点で最新のAIモデル。GPT-5は、米 ...
ライフイズテックは、これまでガーナ国内の私立学校を中心とした教材導入などの教育支援や、アフリカ諸国からの視察受け入れを通じ、現地ニーズに即したデジタル教育の普及に取り組んできた。
株式会社ベネッセコーポレーション(岡山市、岩瀬 大輔 代表取締役会長兼社長)は、自社が提供する小中学校向けICT学習ソフト「ミライシード」に搭載したCBT方式の単元テスト「テストパーク」が、宮崎県教育委員会の推進する「AI教材活用事業」(令和7~8年)に導入されたことを発表した。 宮崎県教育委員会では、児童生徒が主体的に学んだり、自身の考えを深めたりする力を育成する「ひなたの学び」の取り組みを進め ...
株式会社メイツ(本社:東京都新宿区、代表取締役:遠藤尚範)は、株式会社首都圏中学模試センターと連携し、ICT教材「aim@(エイムアット)」上で提供する『小学生☆成長サポートオンラインテスト』の第1回を2025年7月18日~23日に実施した。サービス ...
株式会社みんがく (東京・新宿区、佐藤 雄太 代表取締役)は、「スクールAI」にて、米OpenAIが2025年8月7日に発表した新たなAIモデル「GPT-5」の対応を開始したことを発表した。 今回、発表されたAIモデル「GPT-5」は ・数学に圧倒的に強い(大学院レベルの問題を解決) ・ハルシネーション(事実で ...
個別指導の「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパン(東京・新宿区、岡本 光太郎 代表取締役社長)は、経済連携協定(EPA)に基づき日本に受け入れるベトナム人看護師・介護福祉士候補者に対する訪日前日本語研修事業(令和7・8年度)の実施団体として、5年連続で外務省より選定された。
サンロッカーズ渋谷は、ena(東京・渋谷区、河端 真一 取締役会長兼代表執行役CEO)と2025-26シーズンのオフィシャルトップパートナー契約を締結したことを発表した。 長きにわたりオフィシャルパートナーとしてクラブを支えていたenaに、2025-26シーズンからはオフィシャルトップパートナーとして、さらに強力に支援することとなった。