ニュース
この大雨で県内の農作物にも影響が出ています。 八代市では収穫の最盛期を迎えているアスパラガスや、苗を植えたばかりのミニトマトに被害が出ました。 【後藤祐太アナウンサー】 ...
累計170万ダウンロード超の世界的大ヒットを記録したゲーム『8番出口』が実写映画化。第78回カンヌ国際映画祭に出品され、「圧倒的に新しい映画体験!」「まさかの展開、緻密な物語に驚かされた!」など絶賛を受け、既に20以上の国と地域での上映が決定。いま最 ...
一連の大雨の影響で、熊本県内では男女2人が安否不明となっています。こうした中、甲佐町で安否不明となった女性を捜索していた消防団が14日昼ごろ、熊本市を流れる緑川で遺体を発見。 警察が身元の特定を急いでいます。 【前田美沙希記者リポート】 「上益城郡甲佐町を流れる緑川です。現在、ボートによる安否不明者の捜索が行われています」 甲佐町では今月11日早朝、御船町の職場に車で向かっていた60代の女性の安否 ...
「上益城郡甲佐町を流れる緑川です。現在、ボートによる安否不明者の捜索が 行われています。」 甲佐町によりますと、13日夕方、熊本県が安否不明者として新たに発表した 甲佐町に住む女性は60代で、「11日午前5時ごろに家を出たが職場についておらず、連絡もつかない」と家族から警察に当日の昼頃、行方不明者届が出されています。 女性は当時、御船町の職場に車で出勤途中だったということです。14日も警察や消防団 ...
熊本県は、13日熊本市南区の川で見つかった遺体について大雨で行方が分からなくなっていた男性と確認されたと発表しました。一連の大雨による熊本県内の死者は3人となりました。 亡くなったのは、熊本市南区城南町鰐瀬に住む長田修さん74歳です。 熊本県などによりますと長田さんは11日早朝、バイクで家を出たまま行方が分からなくなり、近くを流れる浜戸川のそばでバイクが見つかっていました。 13日午前、捜索を続け ...
14日早く、八代市でアパートの一室を焼く火事があり、40代の女性がやけどの症状で病院に運ばれました。 14日午前5時前、八代市松江本町で「アパートから煙が出ている」と消防に通報がありました。 警察や消防によりますと、火は2階建てアパート「メゾンドソラA棟」の2階の一室を焼き、約1時間半後に消し止められました。 出火当時、この部屋に1人でいたとみられる40代の女性がやけどの症状で病院に運ばれましたが ...
交通機関への影響です。八代市では路線バスの営業所が被災、車両も水に浸かり、運転再開のめどが立っていません。 【前田 美沙希 記者】 「車両30台以上が故障したおそれのあるこちらの営業所、バスのヘッドライトまで水が来たことが分かります」 ...
今回の記録的な大雨により県内では甲佐町と八代市で男女2人の死亡が確認されています。熊本県は13日午後、甲佐町で女性1人が出勤途中に行方不明になっていることを新たに発表しました。これにより県内の安否不明は3人となりました。
熊本市の大西市長は一連の記録的大雨で自宅が被災した人たちが避難する、西区の公民館を視察しました。 西区の避難所となっている西部公民館では、4世帯6人が避難しています。 8月13日は大西市長が避難所を訪れ、自宅が浸水被害にあった高齢の被災者などに、行政がしっかりと支援する考えを示しました。
速報です。安否不明者の捜索が行われている熊本市南区の現場周辺でさきほど男性の遺体が見つかりました。
熊本県は12日夜、甲佐町で発生した土砂崩れにより死亡した男性について氏名を公表しました。亡くなったのは、甲佐町豊内の増田佳明さん(57)。 県などによりますと増田さんは11日未明、妻と2人の子どもと車で避難しようと ...
【木村知事】 「被災者の生活の再建、事業、生業の再建に全力で最大限のスピード感を持って取り組んでいきたい」 一方、木村知事は13日開かれた定例会見で、一連の記録的な大雨で亡くなった2人へ哀悼の意を表しました。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する