News

欧州とアジアの結節点に位置するトルコ・イスタンブール。日本における知名度上昇には、ちあき哲也さん作詞、筒美京平さん作曲の『飛んでイスタンブール』が貢献した▼傷心の女性を描く曲。成田空港が開港する1978年に発売された。経済成長を経て海外旅行が身近にな ...
トルコの最大都市イスタンブール付近で23日昼、マグニチュード(M)6.2の地震が発生した。余震が続き、大勢が家から避難した。イスタンブール県のダヴト・ギュル知事はソーシャルメディアで、151人が負傷したが死者はなく、建物の重大な被害も報告されていない ...
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。
【イスタンブール共同】トルコ外務省筋によると、イスタンブールで開かれたロシア、ウクライナ、トルコの3カ国協議が終了した。
【イスタンブール共同】トルコ外務省筋は16日、最大都市イスタンブールで現地時間同日午後、ロシア、ウクライナにトルコを加えた3カ国協議が開かれると明らかにした。
【イスタンブール=佐藤貴生】ロシアのウクライナ侵略が続くなか、停戦を巡る両国の直接交渉が16日、トルコ最大都市イスタンブールで行われた。協議は約1時間45分で終了し、両国は捕虜を千人ずつ交換することで合意した。領土や安全保障を巡る隔たりは埋まらず、対 ...
16日、トルコ・イスタンブールで3年ぶりの直接交渉に臨むウクライナ代表団(左)とロシア代表団(右)(ゲッティ=共同) 【イスタンブール、モスクワ、キーウ共同】ロシアとウクライナの代表団は16日、トルコの最大都市イスタンブールで、ウクライナ ...
ウクライナ側はウメロウ国防相が、ロシア側はメディンスキー・クレムリン(ロシア大統領府)補佐官がそれぞれの代表団を率いた。議長はトルコのフィダン外相が務めた。
【イスタンブール、モスクワ、キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は15日、ウクライナ和平に向けたロシアとの直接交渉を巡り、ウクライナ代表団を会場のトルコ・イスタンブールに送ると表明した。3年ぶりの直接交渉が16日に実施される。ウクライナは首脳会 ...
【イスタンブール共同】トルコのフィダン外相は、3カ国協議の冒頭で「今、二つの道がある。一つは和平。もう一つは破壊とさらなる死者を出す道だ。どちらを選ぶかは双方の意思で決まる」と訴えた。
【イスタンブール共同】トルコのフィダン外相は16日、ロシアとウクライナの直接交渉後の声明で「両国は再び協議を行うことで原則的に合意した」と明らかにした。X(旧ツイッター)に投稿した。