senderは、イベントを呼んだインスタンスそのものである。なので、そのインスタンスのプロパティを使用できる。インスタンスにName属性を付けていれば、switch文によって分岐が可能である。イベントごとにprivate void…でメソッドを作らなくてもいい。
C#10と11のコード解析、.NET 6と7やIDEの「Visual Studio 2022」などがサポートに加わる。 Visual Studio Codeでは、コードカバレッジ (指定対象範囲が全体の中でどの程度網羅しているかを示す指標、割合で表示される)を視覚的に確認できるプラグインも用意されている。
Microsoftは現地時間2022年12月12日、Visual Studio Code用拡張機能「Polyglot Notebooks」の更新を公式ブログで報告した。Polyglot Notebooksは同じノートブックで複数の開発言語を使用し、開発言語間で変数を共有できるため、開発に伴う煩雑な操作を極力排除できる。
最近知ったことなのだが現在(この記事を書いている時点で)Codeforcesで使われているMonoのverが5.18らしい。これによりCodeforcesではC# 7.2を利用することができる。特にC# 7で追加された強力な機能を利用できることは大きく、CodeforcesでC#を選択する大きな理由に ...
米Microsoft Corporationは12日(現地時間)、公式ブログ“The Visual Studio Blog”で、現在プレビュー提供されているMac向けの統合 ...
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
図1 作成するカード・ゲーム(神経衰弱)の画面 リスト1 トランプのカードを表現するcard クラス 図2 フォームにButtonクラスを貼り付ける操作 図3 STARTボタンを配置したフォーム 図4 ボタンのAnchorプロパティを設定を変えてフォームをマウス操作で ...