NTT西日本は2025年9月16日、最大227万契約に及ぶ大規模通信障害を起こした。きっかけは同日に実施したセキュリティーサーバーの更改作業だ。レイヤー2スイッチの設定ミスで「ブロードキャストストーム」と呼ぶ現象が発生した。
SMSを悪用したフィッシング詐欺が全国的に拡大する中、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの携帯電話キャリア4社は、SMS送信に用いられる企業公式番号(SMS共通番号)を確認できるポータルサイト(SMS共通番号/共通ショートコード情報サ ...
携帯電話大手の2025年4~6月期連結決算(国際会計基準)は3社とも増収減益だった。主な指標を比較すると、純増数はソフトバンクの好調が目立つ。各社の公表数値は定義が異なるので単純には比較できないが、ソフトバンクはスマートフォン契約数が2025年4~6 ...
画像や動画、ボタン付きメッセージで、顧客に安心とリッチな体験を提供 Supership株式会社(以下、Supership)とKDDI株式会社(以下、KDDI)が共同で運営する法人向けメッセージ送信サービス「KDDI Message ...