こんにちは、ご無沙汰しています。じむです。 普段は浪人生をしていますが、スキマ時間でこの春、JavaScriptを利用したDiscordのBot、「らならぼっと」を作ってみました。 この記事ではDiscord.jsを用いたBotの作り方は紹介していません。ご了承ください。
無謀~~~!!!と思った人、その通りです。無謀です。 ただ、人は無謀なことでもやらなければいけないのです。なぜなら、それが人間の欲だから――― ということで、知識0の人間が趣味程度で作り始めたDiscordBotの進捗や報告、仕組みなんかをnoteに ...
本記事はFIXERが提供する「cloud.config Tech Blog」に掲載された「Azure FunctionsでサーバーレスDiscord Botを作る」を再編集したものです。 FIXER Rookies Advent Calendar 2022の12日目の記事です。 早速ですが皆さんDiscord使ってますか? 私は友人と雑談するためによく使ってい ...
前回は生成AIを使ってカードを作成するところまで完成しました。最終回となる今回はDiscordへの画像の送信と、S3への画像アップロードを実装し、アプリを完成させます。 画像アップロード先のS3の準備 はじめに、開発環境 (ローカル環境) と本番環境 ...
2022年11月からGIGAZINEのDiscord公式サーバーを開設し新着記事を配信しているわけですが、新たに自分のDiscordサーバーでもGIGAZINEの新着記事を配信できるボット「GIGAZINE BOT」を公開しました!いつでもどこでもGIGAZINEの新着記事をDiscordでチェック可能になると ...
Wheatfield Guard Technology Co., Ltdは令和7年3月14日(金)に、無料テキスト読み上げ& AI音声合成&音声クローンソフト「iRocket VoxTalker」のUIとボイスを更新したバージョン2.0.2をリリースしました。 近年、Discordはゲーマーやコミュニティ運営者にとって欠かせない ...
「はいロボ」は基本無料で Discordに招待 でき、音声でのあいづちは無制限。チャットのおしゃべり機能は有料クレジット“豆”を消費する方式で、60000粒1980円、または月額860円で30000粒を受け取れるプランが選べます。