奈良市は5日午前10時、「Jアラート」を使った緊急地震速報の訓練で、誤って訓練用の音声ではなく、大地震が発生したときの音声を市内全域の防災スピーカーで流したと発表しました。
【読売新聞】 奈良市は5日の全国瞬時警報システム「Jアラート」を使った訓練で、誤って訓練用ではなく実際の災害時の放送を流したと発表した。危機管理課長は取材に対し「誤った放送で市民に不安な思いをさせ、申し訳ない」と謝罪した。 訓練は午 ...