News

〈ル ラボ〉に静かな変化。 東京の香り《ガイアック10》のホームで、さらなる物語が始まる。 【le19M】伝統と革新が未来を紡ぐ、京都の職人技にふれる。 【le19M】伝統と革新が未来を紡ぐ、京都の職人技にふれる。 オム プリッセ イッセイ ...
和菓子を通して日本文化を海外に紹介したいとフランス・パリに出店してから45年。今やすっかり街になじみ、現地にもファンが多数いる〈とらや〉。全く異なる風土をもつフランスと日本だが、独自の菓子文化があるという共通点がある。現在東京・赤坂店地下の… ...
ミケーレ・デ・ルッキ率いるAMDL CIRCLEによる、木製の鱗状パネルが特徴の、小さな建築のようなモジュール家具《ピグナ》。今秋発売予定。シングルチェアとパーティションを兼備し、光と風を包み込みつつ内外をゆるやかに仕切る。
その中の一つ、夜のアウトドアシーンにぴったりなキャンドル《シトロネル》。レモングラスを主としたシトラスノートに、ヴァーベナ、ネロリ、オレンジブロッサムが調和する清々しい香りが魅力だ。地中海の果樹園を思わせる美しいイラストが施されている。
カーサ ブルータスの人気企画「検定」シリーズから、建築やデザインにまつわるクイズを日替わりで出題します! 今日は【ソニーデザイン検定】から一問。
スヌーピーやチャーリー・ブラウンでお馴染みのコミック『PEANUTS』の誕生75周年を記念して、スヌーピーたちの“言葉”にフィーチャーしたイベントが、Ginza Sony Parkにて開催中。
作家や職人らとの協業により、伝統的な技法や素材を見つめ直し、生活に寄り添う家具や道具を製作するブランド〈十二(トオ アマリ フタツ)〉がデビュー。
写真はシグネチャーでもある木製のスポーク状のパーツを用いて独特の視覚効果を生み出すキャビネットシリーズ。《バストーン ドリンク トロリー》。移動式ながらも家具としての品格を備え、リビングに置けばそのまま主役に。
〈ポリフォーム〉が日本初の旗艦店をオープン。システムユニットや家具を部屋ごとにコーディネートした、本物の邸宅のようなラグジュアリーな空間だ。 今年のミラノサローネで発表されたばかりのジャン・マリー・マッソーの新作《Owen ...
開放的なガラス窓や落ち着いた色使いで居心地の良い空間となった。バリスタの井崎英典や、料理人の米澤文雄が監修したメニューも充実。店内には〈小松音響研究所〉の真空管アンプが鎮座し、週末の夜にはハウスミュージックも楽しめる。
溺愛していた先代猫を亡くした後に、1匹ずつ増えていったのだという。ビスコは、カメラマンさんと一緒に写真チェックすることもあるくらい撮影も人も大好き。一方、ちょっと人見知りなパピコは最初、隠れてしまうけど1〜2時間もすると何事もなかったようにゴロゴロし ...
カーサ ブルータスの人気企画「検定」シリーズから、建築やデザインにまつわるクイズを日替わりで出題します! 今日は【ザハ・ハディド検定】から一問。