ニュース

長野県小諸市の山林内で5月3日午後3時頃、シカを駆除するため下見に訪れていた公務員の男性(32)がクマに襲われた。男性は手首やこめかみを引っかかれるなどしたが、軽傷の模様だ。 クマは見つかっておらず、市が注意を呼び掛けている。「音の出るものを持って気 ...
仙台市若林区で5日午後1時過ぎ、「マンションから火が見える」と通報があり、消防隊が消火活動にあたっています。火事があったのは、仙台市若林区土樋のマンションです。消防によりますと、5日午後1時10分ごろ、近くを通りかかった人から「マンションから火が見え ...
鳥取県の大山で5日午前、登山をしていた小学2年生の男の子がお湯で火傷をして歩けなくなったとして、県の防災ヘリで救助されました。男の子は軽症だということです。鳥取県西部消防局によると5日午前11時半ごろ、大山の本谷避難小屋付近から「小学2年生の男の子が ...
神奈川県横須賀市の県道で、車4台とバス、タクシーの合わせて6台が絡む事故があり、11人がけがをしているということです。午前11時半頃、横須賀市の京急線の横須賀中央駅近くの県道で車4台と路線バス、タクシーの合わせて6台が絡む事故がありました。消防により ...
5日昼前、佐世保市の住宅で火事があり、消火活動が続いています。火事があったのは佐世保市小佐々町小坂にある住宅です。警察や消防によりますと、5日午前11時50分ごろ、近くの人から「建物が燃えている」と119番通報がありました。消防が消火活動を続けていて ...
5月5日午前4時ごろ、北海道当別町太美の住宅で火災が発生し、住人とみられる成人女性が病院に搬送されました。火は約2時間後に鎮圧され、隣接する高齢者福祉施設への延焼はありませんでした。 火災が発生したのは当別町太美の住宅です。 5日午前3時54分に通行 ...
ゴールデンウィーク恒例の「碁石海岸観光まつり」が岩手県大船渡市で開かれ、2025年は山林火災の支援を呼びかける募金活動も行われました。5月3日と4日に大船渡市で開かれた恒例の「碁石海岸観光まつり」の会場では地元の団体などによるステージイベントやカキや ...
2025年05月05日午前01時34分ごろ、茨城県沖を震源とする最大震度2の地震が発生しました。福島県内では震度1の揺れが観測されています。最大震度2を観測したのは茨城県です。この地震による津波の心配はありません。震源の深さは40km。地震の規模を示 ...
OHKのカメラが収めた岡山・香川の懐かしの映像で、ふるさとの歴史を振り返ります。今回は1984年(昭和59年)5月5日に放送された、岡山市の映像です。この日、岡山市北区学南町に、こどもの森(国際児童年記念公園)がオープンしました。当時の長野士郎岡山県 ...
教育や研究に役立ててもらおうと秋田県商工会連合会が秋田大学医学部に寄付金を贈りました。秋田市の秋田大学医学部は2020年4月に創立50周年を迎えました。大学はさらなる人材育成のため学生の学びを支援する施設や国際交流事業などを計画していて5億円を目標に ...
プロバスケットボールりそなグループB1リーグの長崎ヴェルカは4日に今季最終戦を快勝しました。西地区6位が確定し、大阪との最終戦に臨んだヴェルカ。リードを奪った立ち上がりには代名詞の「守備」から得点につなげる場面も見られます。前半を43対44と1点ビハ ...
3月25日、午後2時ごろ緊急事態を宣言して高知龍馬空港に着陸した米軍岩国基地所属のF35Bステルス戦闘機が、5月5日午前11時8分に離陸しました。 緊急着陸してから42日目の離陸となりました。