ニュース
日本GAP協会(東京)は、農産物の安全性や生産管理の国際基準「ASIAGAP」(アジアギャップ)を2028年で終了し、JGAPに一本化すると発表した。十勝関係で同認証を取得しているのは少なく、影 ...
【上士幌】上士幌高校振興会(菅原慎一会長)は、同校(浅井宏信校長、生徒144人)の新入生確保につなげようと、パンフレットを作成した。生徒の学校生活が分かる写真をふんだんに使用、同校の特色や活動も ...
道軟式野球連盟十勝支部(鈴木正孝支部長)は6日、帯広の森平和球場で審判講習会を行った。シーズン開幕に向け、約60人が今季の規則の改正点などを再確認した。 帯広の森野球場で開かれた座 ...
【鹿追】鹿追町をエリアとするジオパークを活用した地域振興を目指し、とかち鹿追ジオパーク推進協議会(会長・喜井知己町長)は、町内の5事業所・団体と連携協定を結んだ。4年に一度の再認定審査に向けて従 ...
【上士幌】上士幌町内の4飲食店で、地場産の越冬ジャガイモ「インカのめざめ」を使ったオリジナル料理を提供するグルメプロジェクト「かみポテ」が展開されている。31日まで。 町観光協会や ...
元「KAT―TUN」で俳優の亀梨和也が、4月からスタートしたテレビ東京系新番組「世界を救う!ワンにゃフル物語 柴と三毛と亀梨くん」(水曜・後7時54分)でMCを務めている。このほどスポーツ報知など ...
© 2015 Tokachi Mainichi Newspaper. All rights reserved.
© 2015 Tokachi Mainichi Newspaper. All rights reserved.
2020年末以来活動休止中の「嵐」が、来年5月いっぱいでグループを解散することを6日、有料ファンクラブサイト内で発表した。 活動休止中だったリーダーの大野智(44)を始め、櫻井翔 ...
【札幌】昨年4月から北海道運輸局に派遣されている新得町職員の白澤優暉さん(28)が、2年の任期の折り返しを迎えた。「多くの人たちと交流でき、知見が広がった」と手応えを語っている。 ...
AIエージェントの導入でサプライチェーン、物流、サイバーセキュリティー、市場調査などが1日24時間体制で稼働しやすくなる 十分に認識されていないが、人工知能(AI)の導入によってさまざまな ...
十勝地方は6日、日本東側の高気圧が張り出した影響などで気温が上昇した。午後4時までに帯広の最高気温は20度となり、管内で今年初めて20度を超えた。19観測地点中14地点で今年最高の気温となった。< ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する