Nuacht

不動産開発のアセットワイズはこのほど、ホテル事業への参入に向け、英インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ(IHG)と提携した。
国際協力銀行(JBIC)は13日、自動車用フロアマットメーカーの大伸工業(本社・東京都足立区)のタイ現地法人に1,000万バーツを融資する契約を結んだと発表した。
タイ中央銀行は13日、政策金利(翌日物レポ金利)を1.50%に0.25ポイント引き下げた。同日の金融政策委員会(MPC)が全会一致で決定した。
自動車部品メーカーのアーピコ・ハイテクが13日発表した上半期の連結決算は、売上高が昨年同期比4.4%減の134億5,860万バーツ、純利益が同1.9%減の4億1,430万バーツだった。
格安航空タイ・エアアジアの持ち株会社アジア・アビエーション(AAV)の13日発表によると、上半期の国際線の旅客数は昨年同期比15%減の約335万人だった。
不動産仲介大手の米系CBRE(タイランド)が11日発表したバンコクの高級ホテル調査によると、第2四半期の平均客室稼働率は63.4%となり、昨年同期比で8.4ポイント低下した。
照明器具販売のイティリット・ナイス・コーポレーションは13日、電気自動車(EV)トラックのレンタル・販売会社を設立すると発表した。
生活雑貨店「モシモシ」を展開するモシモシ・リテール・コーポレーションが13日発表した上半期の連結決算は、売上高が昨年同期比24.5%増の16億5,440万バーツ、純利益が同40.6%増の2億9,040万バーツだった。
石炭採掘バンプーは13日、米国でシェールガス田開発の資産を追加取得すると発表した。取得額は3億7,000万ドル(約120億バーツ)。
不動産仲介大手の米系CBRE(タイランド)が11日発表したオフィスビル調査によると、第2四半期のバンコクの賃貸オフィス空室率は20.7%に上昇した。
中国の電気自動車(EV)最大手BYD(比亜迪)の販売代理店レバー・オートモーティブは8日、プラグインハイブリッド車(PHV)の小型セダン「シール5・DM-i」を発売した。
中古ブランド品販売・買い取りのコメ兵ホールディングス(本社・名古屋市中区)は12日、タイで新店舗をオープンすると発表した。