News

日本からタイへの旅行者が増えている。タイから日本への旅行者も堅調だ。 タイのLCCであるタイ・エアアジアXが、日本路線を増便させる。 今年10月以降、成田からバンコクへ、関空からバンコクへのフライトが増える。
2025年1月1日から8月17日のトータルでは、タイを訪れた外国人旅行者は、20,810,491人となっている。これは前年同期比で7.04%の減少だ。
パタヤ名物ともいえるウォーキングストリート入口ゲートがいよいよ新しく生まれ変わる。 大きなゲートごと取り壊されて、さらに大きなゲートとなる。 すでに構造物は完成しており、現在は新しい3D LEDディスプレイ式サインの調整中だ。
タイ・ベトジェットの福岡=バンコク・スワンナプーム線が一時期減便となる。 現在は1日1便運航だが、10月26日から12月14日まで、ならびに、2026年1月16日から3月28日までは、週4便(火・木・土・日)となる。
タイから日本へ帰国する際に利用したフライトが、タイ・エアアジアXのXJ612便だ。 バンコク発関空行きとなる。
観光客減少でタイ入国税は来年に延期 TAT(タイ国政府観光庁)によれば、今年の観光収入は2兆8,700億バーツとなる予測。 中国からの観光客の減少により、目標とする3兆バーツには届かない。 外国人観光客の数は、2024年と同水準に3,550万人に達し、1兆7,700億バーツに収入が見込まれる。 当初の ...
クラブ マヒンドラ マック ブティック ホテル (Club Mahindra Mac Boutique Hotel) アゴダで予約したが、登録名は、クラブ マヒンドラ マック ブティック ホテル (Club Mahindra Mac Boutique Hotel)という長ったらしいもの。 ソイ7にこんなホテルあったかなあと思いつつ、夜8時半頃に現地へ。 BTSナナ駅を下車 ...
TREE TOWNのBUTSABA TREE TOWNの北側の路地の大きなアーチのすぐ脇に新しい建物ができた。 それがBUTSABA。 cafe & wineとなっている。 以前は大きめのバーがあったような気がするが、いつの間にか建て替えられてオープンしていた。全然意識していなかった。 さて、このBUTSABAを訪れる前日か前々日だっ ...
新しいエアポートバスの時刻表 まず、ノースパタヤバスターミナル発スワンナプーム空港行きの時刻表がこちら。 08:00 10:00 12:00 14:00 16:00 18:00 1日6便。運賃123バーツ。 ベルトラベルオフィス前ではなく、従来のエカマイやモーチット行きのバスと同じ場所が乗り場となる。 バスを運行するのはRRC ...
Harrysの99バーツメニュー Harrysでは、2024年のローシーズンには多くのメニューを99バーツで提供していた。 関連記事: ソイダイアナのHARRYSでシュニッツェル99バーツ(追記) が、ローシーズンが終わり、ハイシーズンとなると、価格は一気に149バーツとなった。 でもまたローシーズンがやって来 ...