ニュース

Zoom Platformは、 決済代行業者から「業界関係者」より一部のゲームの削除要求を受けている ことを 発表 しています。発表文では、代替決済手段と二要素認証を導入し、タイトルの削除を防ぐために全力を尽くすと述べました。
『メトロイド』シリーズ第1作が発売されたのは、1986年です。賞金稼ぎ(バウンティハンター)である主人公「サムス・アラン」が宇宙を舞台に敵地に潜入。道中のギミックや謎を解きつつ、時に探し出したアイテムを使って困難を切り抜けていくアクションゲームです。
ネコ忍者コア 90年代の横スクロールアクションが好きなんです。特にプラットフォーマーよりはラン・アンド・ガンで、リアルタイムでドハマリしてたんです。自分でも作れたらなあと思って作り始めました。 ネコ忍者コア メガドライブの『ガンスターヒーローズ』や『エイリアンソルジャー』ですかね。あと『メタルスラッグ』。『魂斗羅』もありますが、あの作品は汗臭い感じだけど、本作はちょっとカワイイ系を意識しました。
Dinosaurs Are Betterは終末の荒野を舞台にしたカーコンバットゲーム新作『 Drivers of the Apocalypse 』のプレイテストを現地時間8月12日より開始すると発表しました。 本作ではプレイヤーはThunder Strike ...
マイクロソフトは、対象の数百タイトルのゲームが遊び放題になるサブスクリプションサービス 「Xbox Game Pass」および「PC Game Pass」 において、2025年8月5日から8月14日までに追加される予定のゲームを、海外向けに公開しました。
本作は、棒人間を操作して対戦相手をステージ内から吹っ飛ばす2D対戦アクション。1人でのCPU対戦に加えて、ロールバックネットコードを採用した最大4人でのオンライン対戦にも対応しています。 ほとんどの攻撃をヒット時に空中ダッシュでキャンセル可能なため、自由自在にコンボルートを組み立てられるとのこと。トレーニングモードやリプレイ機能などを活かして大ダメージを狙えるコンボを習得しましょう。
本作は、呪われた建物に潜入し、そこに潜む幽霊の正体を探るCo-opプレイ対応ホラーゲーム。2024年にはPS5/Xbox Series X|S向けに コンソール版が発売 され、2025年には映画化が決定するなど高い人気を誇る作品です。
個人ゲーム開発者の高砂セヲイ氏は、デジタルボードゲーム『 二零将棋 』Steam版を8月12日に基本プレイ無料で配信予定と発表。300種超の駒から自由にデッキを組んで対局する新時代将棋となっています。
任天堂は、ニンテンドースイッチ2向けに8月28日発売予定の 『星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド』 紹介映像を公開しました。 本作は、ニンテンドースイッチ向けに2022年に発売された『星のカービィ ディスカバリー』をベースに、追加要素「スターリーワールド」を収録した ニンテンドースイッチ2向けソフト ...
今回注目を集めたのは海外掲示板RedditユーザーTrojan05氏の投稿です。同氏は「冗談抜きでゲームボーイが好きなんだ」として、全70種類にも及ぶ自身のコレクション写真を投稿。 写真には、「ゲームボーイ」はもちろん「ゲームボーイポケット」や「ゲームボーイアドバンス」、「ゲームボーイミクロ」など、その名を冠する機種や関連アクセサリーが壁やショーケースに飾られているのが確認できます。
両プラットフォームに共通する内容としてフォトモードが改善されて、ロゴ選択時に操作インジケーターが表示されるようになったとのこと。ほかにもショップから出られなくなる問題や、特定の衣装を着用時にカットシーンで髪の毛が表示されない問題などが修正されています。 「ふわふわベア」または「ピンクベア」の衣装を着用したイヴが、エルダー・ネイティバの最後のカットシーンで髪の毛が表示されない問題を修正しました。