Nieuws

月曜日のとれたてワイド朝生!佐藤栄治アナと柳川明子アナがお送りします!今日の北陸ネット3県ポンのテーマは「 手間暇かけてます 」米という字を分解すると八・十・八になる事から8月18日は米の日と言われています。米一粒が出来るまで百の作業が必要という米ひ ...
8月25日(月)のテーマは「 便利だなあ 」8月25日は「即席ラーメン記念日」1958年(昭和33)のこの日、日清食品から世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」が発売されました。お湯をかけるだけで食べられるチキンラーメンは便利な食べ物ですよね。
KNBサマーフェスティバル2025が、7月27日(日)に富山駅・北日本放送本社周辺で開催され、「個人向け国債」のPRブースが初登場しました。
みなさんの家計を応援する賞品をプレゼントします。 番組で発表するキーワードをチェックして、 KNB WEB または KNBアプリから応募してください! ↓詳しくはこちら↓ https://www.knb.ne.jp/1ch_present/ いっちゃんメディコ 今週は特別編。子どもたちが「医師のしごと」を体験した様子をお伝えします。
いま農業は全国的に高齢化や担い手不足という課題に直面しています。 このままでは地域農業が消滅してしまうかもしれません。 富山県ではどんな対策をしているのでしょうか。
今日は、指揮者の沼尻竜典さんにお電話でお話を伺います!世界の舞台で活躍する日本を代表する指揮者のお一人です。指揮者の役割とは?どうやってオーケストラの音を聴いてる?生活の中で気になる”音”の話…などなどなかなか聞くことができない指揮者のお話です。お楽 ...
ジローラモが富山を旅する。“新米米農家”ジローラモが「米王国」の知恵を学ぶ!伝統料理を堪能し、お返しにイタリアの米料理を披露!鋳物の町で日本一の巨大つり鐘発見!
戦後、Jazzの一大ムーブメントが巻き起こります。 「ジャズ・コン」とはジャズコンサートの略です。 と題してお送りします。
今年度から「推しソン」がリニューアル!!これまでは毎月のテーマに沿った曲をKNBアナウンサー自らが選曲!今イチオシの曲、推したい曲をピックアップしてお届けする番組でしたが今年度から選曲を担当するのは・・・富山住みます芸人・ノビ山本さんです!しかも毎週 ...
お盆の夏休み真っ只中のこの週末。富山駅では、なんと“雪”イベントが開催されます。人工雪を使って雪だるまを作ったり、雪のすべり台で遊んだり、雪中宝探しイベントも楽しめるんだそう。真夏の雪まつり、特別な思い出になりそうです。宇奈月ダムでは「ダム探検ツアー ...
朝生に出演して朝生ガチャをしよう! 去年のお盆期間も開催しました、企画を今年も開催します! 13日(木)~15日(金)の3日間 朝9時にKNB本社ロビーに来て頂くと、朝生に出演出来るかも?! そしてKNBグッズが当たる朝生ガチャにもれなく参加出来ます ...