News

ロジスティクス 井本商運(神戸市中央区)は4日、YouTubeチャンネルを開設し、「会社紹介動画」と「会社歴史動画」を同日公開した。
行政・団体 厚生労働省は、2026年2月から40歳未満の事業主健診情報をNDB(匿名医療保険等関連情報データベース)に収載することに伴い、全日本トラック協会を含めた事業者団体に対し、情報の周知を要請した。
イベント 中日本高速道路(NEXCO中日本)は、「NEOPASA清水」にて餃子をテーマとしたイベント「夏だ!グルメだ!餃子祭り」を開催すると発表した。期間は8月9日-17日で、屋外イベントスペースに全国10店舗が出店する。
財務・人事 カンダホールディングス(HD)が5日発表した、2026年3月期の第1四半期連結決算によると、売上高が前年同期比0.7%増の131億700万円、営業利益が同2.1%増の9億5800万円、最終利益が0.5%増の6億800万円と増収増益だった。
財務・人事 AZ-COM丸和ホールディングス(HD)が5日に発表した2026年3月期第1四半期連結決算は、売上高が前年同期比11.2%増の552億4600万円、営業利益が65.8%増の30億7600万円、最終利益が63.8%増の20億300万円と増収増益だった。
財務・人事 日本郵船(東京都千代田区)が5日に発表した2026年3月期 第1四半期決算短信によると、通期業績予想について売上高を前回予想比1.3%減の2兆3500億円、営業利益を同3.7%増の1400億円、純利益を4%減の2400億円へ修正した。
サービス・商品 スマートバリューは4日、同社が提供する運行管理アプリ「CiEMS Report」(シームスレポート)に、2024年10月にアルコール検知器とのブルートゥース連動機能を実装後、同アプリの契約社数が1000社、ID数が10万を突破したと発表した。
フード オカムラ食品工業(青森県青森市)は5日、共同物流サービス(八戸市)と連携し、青森県八戸市にセミ超低温冷凍保管拠点を新たに確保すると発表した。同拠点は2027年の完成予定で、この施設を青森サーモンの保管・物流の中心拠点とする計画だ。
EC 心幸グループで商品卸売事業を担う心幸(兵庫県尼崎市)は5日、食品廃棄ロスの削減を目的に、賞味期限間近の商品を割安で販売するEC(電子商取引)サイト「心幸ネットストア」を開設したと発表した。自社の食品物流センターで発生する未活用在庫を流通に乗せることで、廃棄を抑えつつ、消費者に“お得な選択肢”を提供する。
財務・人事 遠州トラックが5日に発表した2026年3月期第1四半期決算は、売上高が前年同期比1.9%増の121億9900万円、営業利益が2.2%増の7億8500万円、最終利益が7.9%減の5億1200万円の増収最終減益だった。
A2Zは、韓国の大手自動車メーカー、現代自動車の研究所出身エンジニアたちが創業し、主にインフラと連携した自動運転技術の研究・開発を手がけている。韓国内13地域で累計68万キロにおよぶ実証走行を達成しており、シンガポールやアラブ首長国連邦(UAE)でも ...