News

気象庁によると、3日午前9時の観測の結果、八丈島の東約100キロの海上で熱帯低気圧が台風10号に変わった。東寄りに進み、日本に直接の影響はない見通し。〔共同〕 ...
日銀の上場投資信託(ETF)の保有額(時価)が、最近の株価上昇傾向を背景に一段と膨らんでいる。7月末に約76兆8000億円になったと推計され、含み益も約39兆7000億円とほぼ40兆円に達したとされる。いずれも日銀がETF購入を開始した2010年以降 ...
外国人に不安を抱くあなたへ。7月の参院選では「外国人問題」が争点のひとつになり、SNSなどを通じて真偽が定かでない情報も飛び交いました。日本でも反移民感情で国内が分裂する米欧のような兆候が出てきたという見方もあります。日本経済新聞社とテレビ東京が7月 ...
九州地盤のディスカウント店、トライアルホールディングスが首都圏を攻める。年内にも小型スーパー「トライアルGO」を出店し、拡大する。無人に近い運営で安さを訴求し、買収した西友の店で調理した"出来たて"の弁当や総菜も並べる。コンビニエンスストア業界からは ...
新しい少額投資非課税制度(NISA)で一部の投資信託に人気が集中している。主要証券会社の口座を経由した2025年1~6月の購入額をみると、海外株投信「eMAXIS ...
中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)の2代目総裁として2026年1月に就任する。開発金融に長く従事し、中国政府の信頼も厚い。開業から10年となる国際金融機関としての地位向上を狙う。6月に北京で開いたAIIB年次総会で次期総裁に選ばれた。任 ...
猛暑により熱中症になる人が相次いでいる。一見関係なさそうだが、住宅向けソーラー(太陽光)パネルの設置数が増えると、熱中症で亡くなる高齢者が減ると研究者が報告している。名古屋市立大学の内田真輔教授とアジア成長研究所の柯宜均上級研究員が調べた。猛暑日の日 ...
〔第73期〕本戦 1回戦 第2局(7)175-176   八段 松本 武久先番 四段 三浦 太郎(6目半コミ出し)持ち時間=各3時間(黒2時間50分、白2時間56分)あと1手で劇的な幕切れだった。黒75とハネた三浦は松本に白76と受けられ、そのまま手 ...
国連環境計画(UNEP)は5日、スイス・ジュネーブでプラスチック規制に関する政府間交渉委員会(INC)を再開する。プラは石油から生産する過程で大量の温暖化ガスを排出し、流出したプラごみが環境を汚染している。気候変動問題と同様に地球規模で対策を講じる目 ...
米国が各国への関税を一斉に引き上げる。重商主義に転じた超大国は経済ルールを一方的に書き換え、戦後80年で自由貿易体制は崩れた。21世紀に来航した「黒船」におびえるのではなく、奇貨として改革に挑めるかが問われる。「大国間の戦略競争や保護主義の台頭が我々 ...
米国の雇用情勢に暗雲が垂れ込めてきた。米労働省が1日発表した雇用統計によると、5~7月は就業者の伸びが月平均で3.5万人と新型コロナウイルス禍後の最低を記録した。景気悪化が鮮明になれば、利下げに慎重な米連邦準備理事会(FRB)に対して「出遅れ」批判が ...
浪速短期大学付属幼稚園(当時)に1年通ったあと、1958年(昭和33年)に大阪市立桃陽小学校に入学。小中高ともに徒歩通学だった。私は小柄で背が低かった。朝礼時には、運動場でひとクラスおよそ40名が背の高さ順に並ばされる。私は前から2番目か3番目だった ...