Actualités

【モスクワ共同】ロシアのウシャコフ大統領補佐官は9日、プーチン大統領とトランプ米大統領が補佐官を通じて第2次大戦の勝利記念日を祝うメッセージを交換したと明らかにした。
大分市の幹部職員らが逮捕、起訴された官製談合防止法違反事件について、原因や背景を調査する第三者委員会が3月に発足した。委員長を務める平山秀生弁護士(69)が9日、大分合同新聞の取材に応じ、「(佐藤樹一郎知事らを含む)歴代の市長への聴き取り ...
三井住友フィナンシャルグループ(FG)は9日、インドの民間銀行であるイエス銀行に約2400億円を出資すると発表した。現在の株主であるインドの国営銀行などから株式を取得する。
日本ハムが逃げ切った。二回に石井の適時打、三回は野村の適時二塁打で先行。金村が7安打1失点で今季3度目の完投を果たし、3勝目を挙げた。楽天は八回に1点差とし、九回は1死二、三塁とチャンスを広げたが届かなかった。
ヤクルトが逆転勝ち。1―2の六回にサンタナの適時打で追い付き、七回にオスナのソロ本塁打で勝ち越した。八回は茂木と内山の連続アーチで突き放した。高梨は7回を2失点の好投で今季初勝利。巨人は拙攻、拙守が響いた。
ラグビーのNTTリーグワン1部最終節第1日は9日、東京・秩父宮ラグビー場で1試合が行われ、最下位の浦安が相模原を34―21で破り、3勝目(15敗)を挙げて勝ち点14とした。相模原は6勝12敗で同26。
9日午後4時40分ごろ、愛知県田原市大草町中半の住宅で、高齢の男女が血を流して倒れているのを見つけた家族とみられる女性から「意識がない」と119番があった。
大分県は9日、ゴールデンウイーク(GW、4月26日~5月6日)の観光動向調査の結果を公表した。県内の主な観光施設(屋外15、屋内5の計20)の入場者数は計48万4834人で、前年より5万5318人(12・9%)増えた。期間が1日長く、天候 ...
群馬県は9日、前橋市の養豚場で豚熱(CSF)の感染が確認されたと発表した。飼育する約460頭を殺処分する。県内では今年4例目で、いずれも前橋市で発生している。
参政党は9日、臨時党大会を東京都内の党本部で開き、結党後初めてとなる代表選の開票を行った。神谷宗幣代表(47)が、吉川里奈衆院議員(37)と石川県議の川裕一郎副代表(53)を破り、続投が決まった。神谷氏は記者会見し、党運営や夏の参院選に関する見解を表 ...
国民民主党が夏の参院選で公約として訴える政策各論の原案が判明した。30歳以下の若者への所得税、住民税の減免や初任給の倍増を明記。昨年の衆院選に続き、選択的夫婦別姓制度の導入も訴える。重点政策素案と併せ、月内の決定を目指して党内調整を加速させる。関係者 ...
9日午後8時26分ごろ地震がありました。 気象庁によると、震源地は紀伊水道北緯34.1度、東経135.1度で、震源の深さは約10キロ。 地震の規模はマグニチュード(M)2.7と推定される。 各地の震度は次の通り。