News

フロッグキューブ(松井元義社長、千葉県千葉市)が運営する果樹園「千の葉ライチ」は、政令指定都市の千葉市内で、全国でも珍しい生ライチやマンゴーを生産している。同園は5月20日(火)から、国産生ライチの収穫が体験できるプランの6月分の予約を開始する。
「りっかりっか旅ギフト」は、「さあ!行こうよ」という沖縄県の誘い言葉である「りっかりっか」から命名。5000円から50万円までの寄附額に応じて、1500円から15万円まで全7券種の「りっかりっか旅ギフト」が返礼品として贈られる。受け取りや利用にアプリ ...
黒部峡谷鉄道(鈴木俊茂社長、富山県黒部市)はこのほど、「猫又駅」の猫キャラクターの名前を「またにゃん」に決定したと発表した。4月中に実施していた、一般公募のなかから「猫又駅」にマッチし、広く親しみの持てるものを選定した。
NAAは2024年6月にeスポーツ大会を実施。今回はクイズやけん玉リレーなども取り入れ、交流をより深めてもらう。当日は機内食を調理するANAケータリングサービス(西嶋直子社長、東京都大田区)やラウンジでの旅客サービスを行うJALスカイ(斉藤久美子社長 ...
名鉄観光サービス(岩切道郎社長、愛知県名古屋市)はこのほど、ガルーダ・インドネシア航空のファーストクラスを利用するバリ島ツアーを売り出した。8~10月出発の5、6日間のツアーで、宿泊は高級リゾートエリア・ヌサドゥア地区にある「ムリアリゾート」。成田空 ...
国際興業グループの富士屋ホテル(安藤昭社長、神奈川県・箱根町)はこのほど、富士屋ホテルオリジナルテディベアを売り出した。7月にリニューアルオープン5周年を迎えることを記念し、以前好評だったオリジナルテディベアを装い新たに復刻販売する。
ジャルパック(平井登社長、東京都品川区)は5月29日(木)から、価格固定型のハワイ旅行商品「ViV」を新たに売り出す。これまでの価格変動型のJAL海外ダイナミックパッケージに加え、出発日ごとに価格が決まっている商品を展開することで安心感を提供し、ハワ ...
宮城県大崎市で2025年6月7日(土)、8日(日)に、ご当地グルメや県内・近県の食が一堂に会する「おおさき食楽(しょくらく)まつり」が開かれる。会場はJR陸羽東線・鳴子温泉駅そばの「ゆめぐり広場」で、入場は無料。食楽まつり実行委員会が主催する。
今回、富士急グループとタイムズモビリティが連携して新たに展開する「富士急カーシェア」は、富士急行線沿線を中心に富士五湖エリアにカーシェア車両を配備することで、交通利便性の向上をはかる。7月1日から河口湖駅と富士急ハイランド駅、富士山駅の周辺に3ステー ...
栃木県・那須塩原市観光局(織田智富局長)はこのほど、那須高原の自然を満喫するウォーキングコースを紹介するWebサイト「那須塩原ウォーキングナビ」を開設した。コースは初心者から上級者まで対応する3コースを用意。スタートとゴール地点を設定しているが、自分 ...
同ホテルシリーズは「レスキューホテル」として、有事の際には避難所としての役割を担う。同社は2020年に真岡市と災害協定を結んでおり、引き続き市と連携をはかりながら地域活性化に寄与するホテルを目指していく。
京都で町屋旅館を手掛けるNazuna(渡邊龍一社長、京都府京都市)は5月15日(木)、神奈川県・箱根町に新たな宿「Nazuna 箱根 ...