ニュース
15日の「第77回諏訪湖祭湖上花火大会」を前に、諏訪市の諏訪湖畔で桟敷席など会場の設営準備が進んでいる。実行委員会が用意した桟敷席は完売。兵庫県淡路市や横浜市での花火大会で事故が相次いだことを受け、安全対策の徹底を確認した。実行委事務局の市観光課は「 ...
【ワシントン共同】トランプ米政権は7日未明(日本時間7日午後)、各国・地域への新たな「相互関税」の適用を始める。日本政府が合意したとする関税率の措置が、大統領令など米国の公式文書に記載がなく、日米間で食い違いが生じている可能性もある。赤沢亮正経済再生 ...
6日午前11時10分ごろ、北佐久郡御代田町馬瀬口の… ...
6日午前3時ごろ、下高井郡山ノ内町平穏の… ...
7日は暦の上で秋が始まる「立秋」。下伊那郡阿智村浪合の治部坂高原スキー場では、満開のキバナコスモスが標高約1200メートルの斜面を彩り、避暑に訪れる観光客を出迎えている。
下着大手グンゼは6日、インナーウエアを生産する秋田、山形、兵庫の3県に立地する計4工場を来年春以降、順次閉鎖すると発表した。希望退職も同時に募集する。アパレル事業は物価高や人件費の高騰で利益率が下がっており、構造改革を進める。
電力機器メーカーのダイヘンは6日、太陽光発電の活用拡大に対応するため、中国の電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)とその代理店のVOLT販売(東京)と蓄電池を供給する契約を締結した。太陽光で発電した電気の供給過剰で出力を抑制するケースが増える中、電 ...
飯田市は4日、匿名で現金数百万円の寄付があったと発表した。市は、名乗らずに紙袋を置いていった男性2人にお礼を伝えたい―と連絡を待っている。 市福祉課によると、1日午前11時ごろ、成人男性2人が市役所1階の同課窓口を訪れ ...
上田市上田の中沢利子さん(81)が葉を鉢植えしたパイナップルが初めて実を付けた。2022年3月に81歳で亡くなった夫の恒夫さんの祭壇に供えられたパイナップルで「お父さんの生まれ変わり」と感じている。毎朝においを確認し、食べ頃になるのを楽しみにしている ...
【台北共同】半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の機密情報不正取得事件で、情報は半導体製造装置大手東京エレクトロンの技術者に渡っていたと6日付の台湾各紙が報じた。技術者はTSMCから移籍していた。
NTTの島田明社長は6日、固定電話に使われている銅の回線(メタル回線)を2035年までに撤去する方針を示した。老朽化が進んで維持負担が重くなっており、光回線や携帯電話網を使った固定電話へ段階的に移行する。具体的なスケジュールを9月下旬に示すとして「都 ...
静岡県伊東市議会は6日、田久保真紀市長の学歴問題に関する調査特別委員会(百条委員会)の第5回会合を開いた。田久保氏が大学の「卒業証書」とされる書類の提出を拒否し、証人尋問への出席を拒んだことについて、本人の回答書を踏まえて議論した結果、「正当な理由が ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する