ニュース

三重県四日市市で15日、軽自動車を運転していた58歳の男性が死亡したひき逃げ事件で、乗用車を運転していた41歳の男が逮捕されました。
15日午後、名古屋市緑区の伊勢湾岸道上り線でトラックなど5台が絡む玉突き事故があり、あわせて5人が重軽傷を負いました。
80回目となる終戦の日を迎えた8月15日、東海地方でも、各地で平和への祈りが捧げられました。 名古屋市の愛知県護国神社で営まれたのは「献水祭」。のどの渇きを訴えて亡くなった戦没者に、遺族らが水を捧げました。 78歳の参列者: ...
警察によりますと、愛知県一宮市にある一宮ジャンクションで8月15日午前8時半ごろ、トラックが横転し道路をふさぎました。 消防によりますと、この事故でトラックを運転していた31歳の男性が病院に搬送されましたが、意識もありケガの程度は軽いということです。
夏の甲子園で、県立岐阜商業が東海大熊本星翔に4対3で勝ち、16年ぶりに3回戦に進出しました。 県岐商は先制点が欲しい2回、打席には7番・横山温大選手。生まれつき左手の指がないハンデがある中、力強い打球をライト前に放ちます。
愛知県豊明市の藤田医科大学で8月15日、子供たちが外科医の仕事を体験するイベントが開かれました。
8月15日、三重県尾鷲市の熊野古道センターで開かれたイベントでは、夏休み中の子供たちが尾鷲ヒノキを使った木琴づくりに挑戦しました。 木の長さで音階を合わせるために、叩いては切ってを何度も繰り返し、調整。自分だけの木琴を完成させていました。
8月15日未明、三重県四日市市の交差点で車2台が衝突し、運転していた男性が死亡しました。もう一方の運転手は車を放置して逃走したとみられ、警察が行方を追っています。
岐阜県本巣市の山中に女性の遺体を捨てたとして男女2人が逮捕された事件で、被害女性が、行方不明となった当日に男とスマートフォンでやり取りをしていたことが分かりました。 岐阜市に住む立花浩二容疑者(54)と、内縁の妻の神原美希容疑者(35)は今月7日、本巣市根尾越波の川岸に、愛知県常滑市のパート従業員・立野恵子さん(53)の遺体を遺棄した疑いで、15日朝に送検されました。 司法解剖の結果、立野さんは行 ...
岐阜県本巣市の山中で愛知県常滑市の女性の遺体が見つかり、警察は8月14日、岐阜市の男女を死体遺棄の疑いで逮捕しました。
8月13日、愛知県岩倉市のアパートの一室で男性の遺体が見つかった事件で、警察は名古屋市に住む会社員の男を傷害致死の疑いで逮捕しました。
8月12日夜、岐阜市の路上で80歳の女性が倒れているのが見つかり、警察はひき逃げ事件として捜査を進めています。