macOSのUnity2020.3.xf1+VSCodeでIntellisense(コード補完)が動かーん! ってなったのの原因を突き止めたのでメモ書き。ここはnote。 これが原因だった Unityからスクリプトを開く時に、VSCodeにダイアログが出てた... これ無視するんじゃなくて、どっちか選べば良かった ...
統合開発環境でUnity用のプロジェクトを編集する際の、Intellisenseが表示するリファレンスを日本語化するためのファイル(以下、「日本語化ファイル」)を合成するツールです。 (日本語化ファイルそのものではありません) ※Riderでの動作例 超重要な注意 ...
前回は、Unityをインストールして、2Dチュートリアルをやってみました。 今回は、UnityでVS Codeを使ってみます。 NewProjectをクリックします。 Universal 2Dを選び、Project名や保存場所を入力。 Connect to Unity Cloudのチェックは外しておきます。 Create projectを選択する ...
米Microsoftは3月12日(現地時間)、「Visual Studio Code」用の「Unity」拡張機能を一般公開した。昨年8月からプレビューテストが ...
本拡張機能をインストールするには、「Unity 2021」以降が必要。「C# Dev Kit」などの必須拡張機能は、インストールの際に自動でセットアップされる。 「Visual Studio Code」拡張機能の導入が完了したら「Unity」に切り替えて、パッケージマネージャーから「Visual Studio Editor」パッケージをv2.0.20以降へ ...