こちらの「JT7」も本邦初公開。平面磁界ドライバーを搭載した開放型ヘッドフォンのエントリークラスモデルと位置付けられており、海外での予価 (税別)はなんと109.99ドルと、手に取りやすい価格になっている。今冬発売予定。
オーディオテクニカブースでは、今回の同イベントバナーにも採用されている開放型ヘッドフォンのフラッグシップモデル「ATH-ADX7000」の試聴を実施。独自に定義した“真の開放型”「トゥルーオープンエアーオーディオ (TOA)」を具現化したという開放型ヘッドフォンのフラッグシップモデルで、10月31日発売。価格はオープンで、直販価格は558,800円。
回路的にはQualcomm製「QCC5144」チップセットをBluetooth受信専用として採用。QCC5144が最も得意とするタスクに特化させることで、自然な音色、低消費電力、高解像度な音声信号を、厳選されたCirrus Logic ...