ニュース

2025年版の防衛白書の素案が判明した。中国やロシアの動向を踏まえ、「力による一方的な現状変更やその試みは、既存の国際秩序に対する深刻な挑戦」と指摘し、国際社会が「新たな危機の時代に突入」したと明記した。
東南アジア諸国連合(ASEAN)で今年議長国を務めるマレーシアのアンワル首相が14日にモスクワでロシアのプーチン大統領と会談した。トランプ米政権の高関税で世界が揺れるなか、ASEANが進める連携の多角化の一環だ。ロシアや新興国グループ「BRICS」と ...
日本バスケットボール協会は14日、カタールで開催される27年男子W杯のアジア1次予選で、世界ランキング21位の日本は30位の中国、53位の韓国、73位の台湾とともにB組に入ったと発表した。13日にドーハで組み合わせ抽選会が行われた。
全日本空輸の羽田便が1日2往復する石見空港(島根県益田市)は2016年から、アジアで唯一の空港での養蜂に取り組んでいる。今年で10年目を迎え、“空港産”蜂蜜や蜂蜜菓子はすっかり名物になった。同空港を管理する石見空港ターミナルビルが主体で、「空港の利用 ...
西谷中学校3年生の金子右京さんが、空手の日本代表として「第12回東アジア選手権大会」(4月12日〜13日、中国)に出場。初めて日の丸を背負った重圧にも負けず、カデット(14歳〜15歳)の男子組手63kg〜70kgの部門で頂点に立った。 「自分の組手を」 6歳で空手を始めてから、夢だったという日本代表。昨年4月の選考会で選ばれ、今回が初の国際大会となった。 金子さんが出場したクラスは、地元中国の選手 ...
日本バスケットボール協会は14日、カタールで開催される2027年男子ワールドカップ(W杯)のアジア1次予選で、世界ランキング21位の日本は30位の中国、53位の韓国、73位の台湾とともにB組に入ったと発表した。13日にドーハで組み合わせ抽選会が行われ ...
企業や個人の寄付金で支えられている米国の美術館の館長や学芸員は、支援を得るためあらゆる努力を惜しまないという。1995年、ロックフェラーセンター内の法律事務所に就職。目と鼻の先にあったニューヨーク近代美術館(MoMA)に通ううち、「ジュニア・アソシエ ...
「ロゼバラミン」や「クアルソディ」に続く、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の新薬開発に新たな動きが出てきた。大塚製薬が海外企業から開発品を導入したほか、ノバルティス ファーマ、ニプロ、リジェネロンがそれ... 記者コラム一覧 ...
日本バスケットボール協会は14日、カタールで開催される2027年男子ワールドカップ(W杯)のアジア1次予選で、世界ランキング21位の日本は30位の中国、53位の韓国、73位の台湾とともにB組に入ったと発表した。13日にドーハで組み合わせ抽選会が行われた。
コリアンワールド(大阪市)が、6月8日午後0時30分から明日香村橘の橘寺で開催される、日韓国交正常化60周年記念特別企画「聖徳太子 和の心 東アジア平和祈念祭in明日香村・橘寺」(同祭実行委員会主催、入場料3000円)の招待券を本紙読者10人に。
5月22日に京都府内で開催されるアジア版グラミー賞といわれる新たな音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」の授賞式で、司会を俳優の菅田将暉(32)が務めることが14日に発表された。
香港ハンセン指数 23640.65(+532.38 +2.30%) 中国上海総合指数 3403.95(+29.08 +0.86%) 台湾加権指数 21782.87(+452.73 +2.12%) 韓国総合株価指数 2640.57(+32.15 ...