ニュース

大和ハウス工業は8月1日、広島県福山市にマルチテナント型物流施設「DPL広島福山北」を着工した。同市でのマルチテナント型物流施設の開発は今回が初めて。
大和ハウス工業は8月1日、広島県福山市で初となる(日本ロジスティクスフィールド総合研究所調べ)のマルチテナント型物流施設「DPL広島福山北」を着工する。竣工は2026年10月末の予定。
大和ハウス工業株式会社は、2025年8月1日、広島県福山市で初めて(※1)のマルチテナント型物流施設(※2)「DPL広島福山北」を着工します。 ※1.日本ロジスティクスフィールド総合研究所調べ。 ※2.テナント企業が複数入居可能な物流施設のこと。
拠点・施設 大和ハウス工業(大阪市北区)は31日、広島県福山市でマルチテナント型物流施設「DPL広島福山北」を8月1日に着工すると発表した。
鍋田ふ頭コンテナターミナルに至近であるほか、伊勢湾岸自動車道「湾岸弥富IC」まで約0.7km、名古屋第二環状自動車道「飛島北IC」まで約6.7kmと、 東海・中部・関西地域、また名古屋市中心部へのアクセスに優位性があるという。
[大和ハウス工業株式会社] 大和ハウス工業株式会社は、埼玉県川越市において、マルチテナント型物流施設(※1)「DPL川越」(地上4階建て、敷地面積:14,859.06平方メートル 、延床面積:33,172.64平方メートル ...
大和ハウス工業は8月、埼玉県川越市で延べ3万㎡超の物流施設「DPL川越」に着工する。設計はフクダ・アンド・パートナーズ、施工は大末建設が担当し、2027年1月の竣工を目指す。
「DPL新富士Ⅱ」は、地上4階建て、延床面積99,209.80㎡(「エコパスタジアム」の約1.2個分)となる静岡県内最大の物流施設です。
大和ハウス工業は8月1日、埼玉県川越市にマルチテナント型物流施設「DPL川越」を着工する。
「DPL沖縄豊見城Ⅱ」は、テナント企業の従業員が仕事と子育てを両立できるよう、保育所を施設内に完備。 テナント企業の職場環境の整備に ...
大和ハウス工業にとって長野県で最初の物流施設開発となるDPL長野千曲は、用地の確保から含めるとDPL長野千曲の完工まで実に7年越しのプロジェクトだ。このプロジェクトを途中から引き継ぎ、上司と二人三脚で進めてきた長野支店建築営業所の山崎大輔課長は土地取得の経緯をこう語る ...