ニュース

米南部ジョージア州で4月初め、「信教の自由回復法」(RFRA)が成立した。州政府による個人の信教の自由に対する制限を最小限にするよう定めるもので、州レベルで同法を定めるのは、これで計30州となった。
ウクライナ、ミャンマー、ガザ…。世界で紛争は絶えず、難民は1億人を超える。こうした人道危機に、日本から心を寄せる無国籍の人がいる。東欧グルジア(現ジョージア)生まれで、東京都在住のルーベンさん(57)。1991年のソ連崩壊で国籍を失い、12カ国を流浪 ...
カズベキ(現地名:ステパンツミンダ)は、ジョージア北部、ロシア国境近くにある小さな村。標高2,000mを超える山間にあり、目の前にはコーカサス山脈の名峰「カズベキ山(標高5,047m)」がそびえ立つ。中でも、「天国に一番近い教会」と称されるゲルゲ ...
ドジャース・大谷翔平投手(30)が4日(日本時間5日)、敵地・ブレーブス戦に「1番・DH」で先発出場。3点を追う5回2死の第3打席は4球目のスライダーを捉えたが、あと一歩フェンスオーバーには届かず、中飛だった。打球速度110・1マイル(約177・2キ ...
ドジャースの佐々木朗希投手(23)が3日(日本時間4日)、敵地・ブレーブス戦に先発し、5回でメジャー自己最多98球を投げ、6安打3失点の内容でメジャー初勝利を手にした。チームは破竹の7連勝で貯金を今季最多「13」まで積み上げた。
【モスクワ共同】ジョージア(グルジア)からの一方的な独立を宣言している親ロシア派地域「アブハジア共和国」とロシアを結ぶ定期直行便が1日、約30年ぶりに再開した。ジョージアのダビタシビリ第1副首相は「国際民間航空機関(ICAO)の規則違反だ。ロシアの航空会社は国際的な制裁下にある」と主張し反発した。タス通信などが報じた。 1日はモスクワ郊外のブヌコボ空港を出発したロシアの航空会社のボンバルディア機が ...
黒海に面したジョージアのリゾート地、バトゥミ。ヨーロッパとアジアの文化が交差するこの町には、美しい海岸線と活気ある街並み、そしてここでしか味わえない観光体験が揃っている。今回は、実際に訪れて心から魅了されたバトゥミの観光スポットを3 ...
皆さんგამარჯობა(ガーマルジョバ:こんにちは)!日本の桜の季節も本州では徐々に終わりを迎え、春の訪れをいろいろなところで感じられる季節になったと先日友人から聞きました。ジョージアは日本の東北地方と近い緯度に位置しているので、四季もあり似ている ...
皆さんგამარჯობა(ガーマルジョバ:こんにちは)!さてタイトルにもあるように、ジョージアでは今週末4月18日(金)~21日(月)までは4連休で、イースター休暇なのです!そんなイースター休暇目前のジョージアの様子についてお伝えします!