ニュース

4年ぶりとなる米露首脳会談を前に、ロシアの首都モスクワでは、ある土産物が注目を集めています。土井若楠記者:モスクワ市内の土産物店です。ずらりとマトリョーシカが並んでいますが、このなかに…ありました。プーチン大統領とトランプ大統領のマトリョーシカです。
【モスクワ共同】ロシア通信情報技術監督庁は13日、ロシア国民が幅広く利用する通信アプリの「ワッツアップ」や「テレグラム」について、通話機能の部分的な制限を始めたと発表した。理由として詐欺や破壊活動、テロ活動の勧誘に利用されていることを挙げた。
As President Donald Trump prepares to travel to Alaska on Friday to address the future of Ukraine with Russian President ...
ロシアと北朝鮮が先週運航を再開したモスクワ-平壌(ピョンヤン)直航便の航空券が完売したと報道したが、実際の搭乗客は全体の5分の1程度という報道があった。 米国の北朝鮮専門サイト「NKニュース」は6日(現地時間)、ロシアメディア「ロシア24」「ロシア1 ...
30日、 ロシア のモスクワ動物園で誕生日プレゼントに興味を示す丁丁。(モスクワ=新華社配信)【新華社モスクワ7月31日】 ロシア のモスクワ動物園は30日、8歳を迎えたジャイアント パンダ ...
ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続いています。 ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。戦闘の状況や関係各国の外交など、ウクライナ情勢をめぐる13日(日本時間)の動きを随時更新でお伝えします。 (日本とウクライナ、およびロシアのモスクワとは6時間の時差があります) 米ロ首脳会談 “ゼレンスキー大統領は参加しない” 米報道官 アメリカ・ホ ...
ロシアと北朝鮮の首都を結ぶ直行便が27日、就航した。第1便がモスクワのシェレメチェボ空港を出発して28日に平壌に到着した後、就航を祝う式典が開かれた。露朝の首都を結ぶ定期便は30年以上ぶりとみられる。両国は昨年6月、包括的戦略パートナーシップ条約に調印するなど、蜜月ぶりが際立っている。
【モスクワ=共同】ロシア運輸省は14日、首都モスクワと北朝鮮の首都平壌を結ぶ直行便が27日から就航すると発表した。ロシアの航空会社「ノードウィンド航空」が月1回運航する。ロ朝の首都を結ぶ定期便は少なくとも30年ぶりとみられる。昨年6月にロ朝首脳が包括的戦略パートナーシップ条約に調印して以降、両国は安全保障や経済面での協力関係を強化しており、首都 ...
ロシアの首都モスクワから朝鮮の首都平壌に向かう航空機がモスクワ時間7月27日午後7時ごろ、シェレメチェボ空港を離陸しました。ロシアがモスクワと平壌を結ぶ旅客航路を数年ぶりに再開したことを示しています。
「毎日新聞ポッドキャスト―世の中の『いま』を記者が読み解く」。8月11日のテーマは「一時、ウクライナに制圧されたロシア西部・クルスク州の今」です。