ニュース

自民党の西田昌司参院議員(京都選挙区)が、太平洋戦争末期の沖縄戦で犠牲となった学生や教員を慰霊する「ひめゆりの塔」(沖縄県糸満市)の展示説明について、3日の那覇市でのシンポジウムで「ひどい」「歴史を書き換えている」などと発言したことが分かった。ひめゆ ...
日本郵便で配達員の酒気帯びの有無を確認する法定点呼業務が不適切だった問題で、国土交通省四国運輸局は8日、高松市の郵便局に対し、貨物自動車運送事業法に基づく立ち入り検査を実施した。 四国運輸局が検査したのは高松南郵便局。 日本郵便は4月、集配業務を担う全国の郵便局の75%で法定点呼業務が適切に実施されていなかったと公表。国交省が特別監査を進めている。 自治会未加入者「ごみステーション問題」全国で相次 ...
能登半島地震で全壊した七尾市一本杉町の「高澤ろうそく」は、店舗を解体せずに修復して2027年春ごろに営業を再開する。被災した建材の多くを再利用して地震前の外観を復元。古い建物が立ち並ぶ通りの景観維持や地震被害の保存を目指す。7日、店舗前で地鎮祭と起工 ...
日銀が政策金利の維持を決めた3月の金融政策決定会合で、米国の関税強化策に関し「わが国の実体経済にまで大きな悪影響を及ぼす可能性が十分ある」との意見が政策委員から出ていたことが8日、分かった。日銀が同日、会合の議事要旨を公表した。
海洋ごみは宇宙から見える?-。そんなユニークなテーマで、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が7日、金沢大付属特別支援学校(金沢市東兼六町)の生徒にオンライン授業をした。海洋ごみの調査に取り組む中学1~3年の17人が同校で耳を傾けた。
オンラインカジノで賭博をしたとして、警視庁は賭博容疑で、プロ野球巨人のオコエ瑠偉選手(27)と増田大輝選手(31)を書類送検した。捜査関係者への取材で8日、分かった。球団側から同庁に相談があり、任意で捜査していた。
黒部市吉田科学館の無料の工作の催しが同館であり、親子が傘袋ロケット作りを楽しんだ。長さ1メートル、幅10センチの細長いビニール袋に空気を入れ、厚紙でこしらえた3枚の羽根を尾翼としてセロハンテープで取り付けた。先端には厚紙の帯を十字にして重りとして装着 ...
【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部は8日、北朝鮮が同日午前8時10分(日本時間同)ごろ、東部元山付近から日本海に向けて短距離弾道ミサイルと推定される数発を発射したと明らかにした。米韓当局が飛距離など詳しい性能を調べている。
冷凍スルメイカの水揚げは、1976年度の約3万トンがピーク。その後、2000年ごろまでは約2万トンを維持したが、近年は極端な減少傾向が続く。地球温暖化のほか、能登半島沖の好漁場「大和堆(た ...
【ロンドン共同】国際サッカー連盟(FIFA)は7日、ブラジルで行われる2027年女子ワールドカップ(W杯)の会場として、リオデジャネイロのマラカナン競技場など8都市8会場を選んだと発表した。 サンパウロや北東部フォルタレザ、南部ポルトアレグレのほか、首都ブラジリア、ベロオリゾンテ、レシフェ、サルバドルの会場も選出された。大会は27年6月24日から7月25日まで開催され、32チームが出場する。
勝山市野向地区で地場野菜や弁当を販売する「のむき風の郷」は、23~25日に行われる平泉寺白山神社(同市)の御開帳に向けて記念弁当を開発した。県内外からの参拝客に「勝山の食」を味わってもらおうと、地区でとれた食材をふんだんに使い、福井県や勝山の郷土料理 ...
7日午後7時50分ごろ、「山口県長門市の浜から昼に出航した船が戻っていないようだ」と仙崎海上保安部に通報があった。同保安部が捜索したところ、長門市の川尻岬沖の海上で転覆したミニボートを発見。男性2人を救助したが、1人は死亡が確認され、1人は心肺停止の状態だという。