Nuacht

手で持って対象を拡大表示できるデジタルルーペ。中国の測定機器メーカー3Rの顕微鏡ブランドAnytyに属する。本体形状は漏斗型で、上面に丸型の2.1型ディスプレイを配置し、漏斗の先端部分にカメラを搭載している。拡大した画像は1,280×720ピクセルの ...
写真家の森山大道氏による写真展「in TOKYO」が、リコーイメージング株式会社のコミュニケーションスペース「GR SPACE TOKYO」にて、8月21日(木)から開催される。 今回、1周年を迎えるにあたり、森山氏が「RICOH GR」シリーズを使用して撮影した、2025年の「東京」作品(約60点)を展示する。
株式会社ラナップは、重量18gの小型デジタルカメラ「Recollo(レコロ)」を8月9日(土)に発売する。価格は6,980円で、ブラック、ホワイト、ブルー、ピンクの4色を展開する。
キヤノン株式会社は、下丸子(東京・大田区)にある本社オフィスで女子中高生を対象としたオフィスツアーを8月4日(月)に開催した。東京都と公益財団法人山田進太郎D&I財団が主催する「Girls Meet STEM in ...
最近、取材先でスマートフォンを使って動画を撮る、なんていうことも時折りしています。なんせ手軽に撮影できるものですから、活用しない手はないなと……。もはやスマートフォン単体でもブレの少ない綺麗な映像が撮れたりもしますが、せっかくならということで、比較的 ...
PCデスクの充電環境を整えられるCIOの卓上電源タップ「Polaris CUBE DESK」が、Amazonで24%OFFのセール中となっている。8月8日(金)現在、参考価格が6,580円のところ、4,980円で購入可能だ。
D780は2020年に発売したニコンFマウントのデジタル一眼レフカメラ。35mmフルサイズイメージセンサーを搭載する。ニコンのデジタル一眼レフとして初の象面位相差AFを採用した。
大阪・難波の地下街「なんばウォーク」を運営する大阪地下街は、関西圏の学生を対象とした写真展「ART of AUTUMNなんばウォーク秋の写真展」を10月2日(木)から11月4日(火)まで開催。作品公募のエントリーを受け付けている。
株式会社アイ・オー・データ機器は、ノートPCなどに挿したまま持ち運べる小型SSD「SSPJ-UTC」シリーズを8月6日(水)に発表した。9月上旬の出荷を予定する。 USB 3.2 Gen 1(5Gbps)のUSB ...
ライカが1933年に製造した初期型ビューファインダー「WEISU」をオマージュした製品。35mm画角のレンズに対応する外付けタイプで、カメラ上面のアクセサリーシューに装着して使用する。
ガラスの内面に微細な白い拡散材を施したソフトフィルター。ブラックミストとは異なり、光をより強く拡散させ、全体をふんわりとトーンアップさせることが可能。
H&Y Filters JAPAN(株式会社レイクプラッツ)は、ねじ込みとマグネットの2つの着脱方式が選べる「EVO-Series」のレンズ保護フィルターに67mmと77mm径を追加し、8月1日(金)に発売した。