News

アイデアニュース編集長の橋本です。アイデアニュースのアプリ制作などの仕事が一段落したことから、たまにはのんびり温泉につかりながら、ついでに紅葉見物も出来る良い場所がないかということで、近所の「武田尾温泉」に行ってきました。訪ねたのは、118年の歴史を持つ老舗温泉旅館 ...
アイデアニュースの更新情報は、X(旧Twitter)で、日々発信しています。 頸椎損傷で首から下が動かなくなった義父は、転倒事故で緊急入院、手術、それからリハビリのため2回病院を変わり、長い間病室で過ごしました ...
父は、倒れてから7年間、自宅で家族の介護を受け、今年(2015年)4月7日に、肺炎のため亡くなりました。82歳でした。首から下は動かなくなったけれども、「プリズムメガネ」という眼鏡をかけて横になったままで机の上のDVDデッキで好きな映画を見て、声でページがめくれるようにしたiPadで ...
病気や事故のために意識が無い「植物状態」と言われてきた人たちが意思を伝えられるようになるための支援活動をしている「白雪姫プロジェクト」。この活動の中心になっている元特別支援学校教諭の山元加津子さんの講演会が、2015年4月11日、大阪市北区の大淀コミュニティーセンターで ...
2016年4月21日から23日までインテックス大阪で開かれた総合福祉展「バリアフリー2016」。今年も、福祉車両、車椅子、介護ベッド、入浴機器、トイレ設備など福祉・介護用品が一堂に展示されていました。その中でぜひご紹介したいと思った製品のひとつがこちら、けん引式車いす補助装置 ...
フランス革命の時代を生きた、王妃「マリー・アントワネット」と、庶民の娘「マルグリット・アルノー」。同じイニシャルの2人の“MA”の運命や恋を描いたミュージカル『マリー・アントワネット』が、2018年9月14日(金)から2019年1月15日(火)まで、福岡、東京、愛知、大阪で上演されます ...
レバノン内戦と亡命を経験したワジディ・ムワワドさんが、戦火に引き裂かれた家族の姿と人間の尊厳を描いた舞台『炎 アンサンディ』が、東京(2017年3月4日~3月19日)と兵庫(3月24日~3月25日)で再演されます。2014年の初演時に数々の演劇賞を受賞したこの作品。今回の再演は、スタッフと ...
7年半、筆者が自宅で介護してきた義父は、脊髄損傷のため、首から下の自由を失い嚥下困難がありました。介護の後半には嚥下障害が進み、刻み食からゼリー状の滑らかなものしか食べられなくなりました。終末期には誤嚥性肺炎を繰り返し、口からものを食べることが出来なくなって ...
あっという間に、アイデアニュースのアイコン(ショートカット)が、iPhoneのトップ画面に表示されました。このアイコンをクリックすると、アイデアニュースのトップページが開きます。なお、アイデアニュースでは。アイコン画像が表示されるように仕込んであるので、このようなアイコン ...
加藤和樹さんがミニアルバム『SPICY BOX』を10月18日に発売します。アルバムについての合同インタビューに参加しました。(上)(下)に分けてお届けします。個別でお伺いしたお話もたっぷりとあり、(上)では、ご自身で作詞作曲された2曲、加藤さんが演じたミュージカル ...