News

10日正午ごろ、福岡県の福岡地方・北九州地方に線状降水帯が発生しました。また先ほど筑豊地方にも線状降水帯が発生しています。厳重に警戒してください。福岡県では福岡地方と北九州地方で、10日正午ごろから線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。宗像市では、午前11時50分までの1時間に110ミリの記録的短時間大雨情報が発表されました。また10日午後3時すぎ、筑豊地方にも線状降水帯が発 ...
収穫前の米に大打撃~去年に続き浸水被害の美容室も…【ぎゅっと】 (2025年8月11日OA) 2025年08月11日 [ぎゅっと] ...
福岡で線状降水帯の影響広がる【ぎゅっと】 (2025年8月11日OA) 2025年08月11日 [ぎゅっと] ...
鹿児島県霧島市に出されていた「大雨特別警報」。鹿児島県内では、裏山が崩れて住宅が全壊し住人1人と連絡が取れなくなっている他、道路が寸断され約40人が一時孤立するなど、各地で被害が相次いでいます。ここ福 ...
“ムシムシ”吹き飛ばす アイス大集合!【ぎゅっと】(2025年8月8日OA) 2025年08月08日 [ぎゅっと] ...
KBCの福岡ソフトバンクホークス応援サイトです。KBCはテレビもラジオもホークスを応援します。
線状降水帯を伴い福岡県を襲った大雨で10日、川に流され行方不明となっている福津市の男女2人の捜索が12日も始まりました。「警察が水が引いた川や草むらを確認して行方不明者の捜索をしています」警察によりますと、10日午後5時半すぎ、「西郷川が氾濫し、60代の男女が川下の方に流され ...
福岡県では、9日夜から線状降水帯の発生が相次ぎ、福津市では男女2人の行方が分からなくなっています。福津市では10日午後5時半すぎ、「60代の男女が川下の方に流された」と、通報がありました。2人が流された西郷川は通報当時、「氾濫危険水位」を超えていて、2人は11日現在も行方が ...
「ビール2本、焼酎1本、自宅で飲んだ」と話しているということです。警察によりますと、11日午前4時半すぎ、柳川市西蒲池にあるスーパーの駐車場で、軽乗用車が手間取っているのをパトカーが発見しました。軽乗用車を運転していた男が警察官の姿をみて、驚いた様子を見せたため、警察が ...
大雨の影響で、宗像市で道路がひび割れした他、住宅街にあるのり面が崩れるなどの被害が出ています。宗像市稲元で10日午後3時半すぎに撮影された映像です。「いつも通っている道だが、見たことない形になっていて、近づいたら割れていた」撮影者によると、片側1車線の車道の一部にひび ...
大雨の影響でJRで運転見合わせや遅延区間が出ています。山陽線では下関〜門司の上下線で運転見合わせ。鹿児島線では門司港〜福間の上下線で運転見合わせ。福間~博多で遅延。日豊線で小倉〜中津の上下線で運転見合わせとなっています。
九州最大級のお土産処、博多駅の「マイング」で、今年の人気ナンバーワンのお土産が決まりました。今年で11回目となる「マイングNo.1おみやげ決定戦」には、過去最多の87商品がエントリー。2万人を超える買い物客からの投票で6つの部門ごとに1位が決まりました。去年、「博多通りもん ...