ニュース

牝馬三冠レース2戦目の「オークス」の登録馬が決定した。メンバーには桜花賞馬のエンブロイダリーをはじめ、同・2着のアルマヴェローチェ、トライアルのフローラSを勝ったカムニャックなど20頭がエントリーした。11日、JRAが発 ...
フェブラリーSで最下位の16着に大敗したアンモシエラだが、中央G1のマイル戦という適性外の条件、さらには芝スタートという特殊な舞台が大きく影響した。得意の先行策を打てず、自らの形に持ち込めなかったことが敗因であり、本来の ...
新潟競馬の土曜メインはハンデG3の「新潟大賞典」です。春の新潟開催の目玉レースで、サマー2000シリーズなど中距離重賞路線へ向けた出発点となる一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックアップ ...
5月14日(水)、川崎競馬場で行われるのは、ダート2100mを舞台とする4歳以上牝馬限定のJpn2「エンプレス杯」だ。昨年から開催時期が5 ...
日曜の東京メインは3歳マイル王決定戦の「NHKマイルカップ」が開催。マイル戦を中心に重賞で実績を積んできた多彩なメンバーが揃い、見応えのある一戦となる。 その中で注目したいのが、タワーオブロンドン産駒のパンジャタワーだ。新馬戦と京王杯2歳 ...
日曜の東京メインレースは芝1600メートルの3歳G1「NHKマイルカップ」が行われる。今年も3歳マイル王決定戦にふさわしい実力馬が顔を揃え、ハイレベルな一戦が期待できそうだ。 過去10年の優勝馬には、2019年のアドマイヤマーズのように、種牡馬としても ...
春の府中で5週連続開催されるG1シリーズの初戦を飾るのがNHKマイルカップ。 過去10年のデータと傾向を見ていくと、3連単10万馬券以上が6回と波乱の頻度は多め。そのうち1回は153万の超高額配当が出ており、G1とは思えないほどの波乱レースとなる。昨年は ...
チャーチルダウンズCを快勝し、念願の重賞初制覇を果たしたランスオブカオス。スタートからゴールまで隙のない立ち回りを見せ、直線では狭い一頭分のスペースを巧みに抜け出し、他馬を圧倒する完勝劇を演じた。 朝日杯FSではスローペースの中、後方 ...
土曜の京都メインは3歳限定のG2「京都新聞杯」が開催。出走頭数は10頭と少なめだが、例年ダービー出走を目指す有力馬が集う重要な一戦だ。ダービートライアルの位置づけではないものの、ここで2着以内に入り賞金を加算できれば、日本ダービー出走の道 ...
今週日曜日、京都競馬場の10Rは芝1400mで行われる3歳オープンのリステッド「橘ステークス」が開催。今年は11頭立てでの開催が予定されており、メンバー構成や条件面からも注目度の高い一戦となる。 NHKマイルカップにダブル登録していたミスターメロディ ...