Nieuws

制作プロダクション・宣弘社は8月12日、同社製作で1972年に放送した特撮テレビ番組 『アイアンキング』 のネガフィルム(第4話~第6話)が発掘されたことを報告した。 長らく所在不明だったが、同社の玄関前に 提供者不明 ...
8月12日現在、Amazonにて 『アーマード・コア6』 公式アートワーク本のKindle版が通常税込4400円のところ、 半額となる税込2200円 で購入できるセールが開催中だ。 あわせて、 『アーマード・コアV』 や 『アーマード・コア ...
8月12日、まるでゲームのような遊び心満載の“アート”が集合した企画展 「ART BIT MATRIX -TOKSATSU to VIDEOGAME-」 が、8月29日よりシンガポールのMIZUMA GALLERYにて開催することが決定した。
8月12日現在、Amazonにて 『Bloodborne(ブラッドボーン)』 のKindle版公式アートワーク本が、通常税込4070円のところ 「半額」となる税込2035円 で購入できるセールが開催中だ。
プレイヤーはカードを用いて上位存在とバトルに挑む。カードは主に「命令」、「溜め」、「防御」の3つ。「溜め」でパワーを溜め、「命令」を放ち、「防御」で相手の命令を防ぐことができる。
さらに、WASD操作の開発を受けて全体の操作感の向上に繋がるアップデートも実施される。アクションをマウスボタンを含む好きなボタンに割り当てられる 「キー設定のリニューアル」 やマウスやチャンピオンの動きに合わせてカメラを微妙にシフトさせる 「ダイナミック固定カメラ」 非ランク戦を対象とした 「ラストヒットインジケーター」 がPBEに登場予定だ。
8月7日より開始の先行アクセスにおいても多くのプレイヤーが集まり人気を博していたが、今回のオープンベータ「ウィークエンド1」でもさらに盛況となり、非公式データベース 「SteamDB」 における集計ではSteam版における最大同時接続数は ...
ウォーゲーミングは8月11日より、 『World of Warships: Legends』 において 『ブルーアーカイブ』 とのコラボ第2弾を開催する。
個人ゲーム開発者のオクトレイン氏は、フリーゲーム投稿サイト「 unityroom 」にて、 ゲーム画面上に貼った「架空の広告」の収益で冒険する短編RPG『この冒険はPRを含みます』を公開 している。
Necrosoft Gamesは8月7日、デーモンハンターの末裔として悪魔を狩りつつ、大学生活を謳歌するタクティカルRPG 『Demonschool』 を9月3日に発売すると発表した。 もともと2022年内に発売予定だったが2024年9月に発売が延期。さらにそこから再度延期することが発表され、今回改めて9月3日に発売することが発表されたかたちになる。
配信プラットフォームはPC(Steam)のみで通常価格は1200円(税込)、8月21日まで20%オフの960円(税込)で購入できるリリース記念セールも実施している。なお、現時点では日本語には対応していない。 I just released PAGER on Steam! It's a 1-bit Severance-like horror game. Please RT & leave a ...
Facepunch Studiosは、同社が開発・販売するオープンワールドサバイバルゲーム『 Rust 』について、通常よりお得に購入できるセールをSteamにて開催中だ。