ニュース
譲渡(見学)時間について 譲渡(見学)時間は、平日の10時~12時15分、13時~16時30分です。 なお、見学時間内も清掃、給餌作業を行っている場合がありますのでご了承ください。 土曜日、日曜日、祝日については原則行っていませんが、 どようびのわんにゃん飼い主さがし の開催日は午前10 ...
円山ZOOガイド 「円山ZOOガイド」は、飼育員による動物の生態等の詳しい解説などを聞くことのできるイベントです。毎日さまざまなメニューを用意しています。ぜひご参加ください! 当日のガイドの予定や変更・中止の情報は、随時、当園 公式X にて更新します。 本日と明日のガイド予定 8月 ...
スマートフォンやパソコンのアプリ「LINE」で、ヒグマの「出没日時」「出没情報」等の情報をプッシュ通知します。 受信方法等、詳しくは以下のページから 札幌市公式LINEで「ヒグマ出没情報」を配信しています ...
住民基本台帳人口 住民基本台帳に基づく人口・世帯数です。札幌市及び各区のみならず、年齢別や統計区などの小地域別の人口も集計しています。 ※「住民基本台帳法の一部を改正する法律」が平成24年7月9日に施行され、外国人住民についても住民基本台帳制度が適用されることとなったため ...
札幌市のNPO 各種申請・届出書類、事業報告書等の提出については、郵送による提出を受け付けております。 (メールでの提出は受け付けておりません。) ※現在、内閣府が運営するNPO法人ポータルサイトのウェブ報告システムは一時的に利用を中止しております。 【NPO法人の所轄庁事務関係 ...
※戸籍証明書、戸籍の附票の写しの証明書交付時間は9時00分~17時00分(土日祝を除く)です。 ※ コンビニ交付サービス以外で証明発行が可能な窓口と受付時間 はこちらをご参照ください。
※ 市が収集しないごみ は自己搬入もできません。事前にご確認をお願いいたします。 ※「容器包装プラスチック」「びん・缶・ペットボトル」「雑がみ」「枝・葉・草」などの資源物は、無料で地区リサイクルセンターに持ち込みこともできます。詳しくは 地区リサイクルセンター のページ ...
現在発生・流行中の感染症 (令和7年8月15日更新) 現在、市内で以下の感染症が発生・流行しています。対策は、各感染症名のリンクからご確認ください。 重症熱性血小板減少症候群 (SFTS) 令和7年第32週 (8月4日~10日)に市内の医療機関より、北海道内で初めての重症熱性血小板減少症候群 (SFTS ...
コラム「川のすがた」 四季折々の札幌の川のすがたを、1週間に1回程度更新しています。 なお、文章は掲載当時のもので、終了してしまった行事等も掲載されています。ご了承ください。 川のすがた NO.2025-23 鴨々川 (創成川) 鴨々川 (中央区中島公園 中州三号橋) 今週の川のすがたは、中央区を ...
インフルエンザ(定点あたり報告数、各区別報告数) 最新週: 第32週(8月4日~8月10日) インフルエンザは、インフルエンザウイルスの感染により発症する感染症で、38℃以上の発熱・頭痛・関節痛・筋肉痛など全身の症状が突然現れます。併せて、のどの痛み・鼻汁・咳などの症状もみられ ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する