Nieuws

今夏の参院選について、立憲民主党兵庫県連は5日までに、兵庫選挙区(改選数3)に無所属での立候補を表明している前明石市長の泉房穂氏(61)を推薦する方針を決めた。
大型連休後半の5日、兵庫県警高速隊が無免許運転の疑いで、神戸市垂水区の塗装工の男(40)を現行犯逮捕した。男は自らレンタカーを運転し、親しい6人と岡山県に日帰り旅行に向かう途中だったという。
高校野球の春季兵庫県大会(神戸新聞社後援)第7日は5日、明石トーカロ球場で準決勝が行われ、第1試合は昨秋近畿王者で選抜大会に出場した東洋大姫路が10-0で昨夏兵庫大会準優勝の明石商に五回コールドゲーム勝ちした。
みなさんは「一緒に街を歩きたいと思うファッションの男性芸能人は誰?」と聞かれた際、誰と答えるでしょうか。株式会社NEXERとリシャールが合同で実施したアンケート調査によると、1位は目黒蓮さん、2位は木村拓哉さんということがわかりました。
地元企業と適切な距離を取るべき知事の政治団体で、ずさんな記載が多数見つかった。市民が身銭を切って政治を支える献金は、個人の意思による政治参加という面で「投票の自由」と根底で共通し、民主主義の基礎となる。それだけに専門家は公正さの担保が不可欠と強調し、 ...
世界の投資家が「賢人」として経済情勢に対する意見に注目し、市場の羅針盤となってきたウォーレン・バフェット氏(94)が3日、米投資会社バークシャー・ハサウェイの最高経営責任者(CEO)退任を表明した。株式相場が乱高下する中での退任で、投資家からは、今後 ...
日本初のウソ発見器検査と尿検査を導入し、ドーピング検査率100%のナチュラルボディビルディング選手権大会を9月に開催する! 全日本ナチュラルボディビルディング連盟(以下ANNBBF)は、2025年9月14日(日)に兵庫県神戸市で開催される「第69回全日本ボディビルディング選手権大会」において、出場する選手全員にドーピング検査であるポリグラフテスト(ウソ発見器検査)を義務付けることを発表した。関東選 ...
阪神・淡路大震災から復興を遂げた地域の絆を次世代に伝えようと、東灘区の御影地区で3日、「震災30年御影だんじり特別巡行」があった。住民らは、各町から集結した11基のだんじりがゆっくりと進む様子を眺め、力を合わせて街を再建した歩みに思いをはせた。(杉山 ...
兵庫県の太子竜野バイパスで追突事故を起こして逃走したなどとして、県警高速隊は5日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)とひき逃げの疑いで、兵庫県姫路市に住む内装業の男(44)を逮捕した。調べに容疑を認め、「飲酒がばれるのが怖かった」と話しているという。
NPO法人ソーシャルデザインワークスは、この度、法人内の表彰制度である「Spot Light Award2025(以後”SLA2025”)」を新設し、2025年4月で三度目の開催となる全社総会で表彰式が行われました。 SLA2025とは SLA2025とは、現場支援において、なかなか取り上げられることのない日々の取り組みやヒトに ”Spot Light” をあて、表彰する制度です。各拠点やその支援 ...
先の戦争は弱い立場の子どもたちに多大な犠牲を強いた。この祝日は愚かな戦争への反省を土台としている。54年には国連が11月20日を「世界子どもの日」と定めた。ここにも平和への願いが込められている。
過重労働やハラスメントによって精神疾患を発症したとして、兵庫県内で労災を申請した件数が2023年度に122件あり、都道府県別の公表を始めた06年度以降で最も多かったことが、厚生労働省のまとめで分かった。兵庫では増加傾向が続き、10年前から7割近く増え ...