ニュース

大相撲夏場所(11日初日・両国国技館)で横綱昇進に挑む大関大の里は5日、千葉県松戸市の佐渡ケ嶽部屋へ出稽古し、大関琴桜と16番取って10勝6敗と勝ち越した。体調不良による調整の遅れが懸念されていた中で「稽古しているなという体になってきた。休んだ分がよ ...
プロ野球日本ハムで活躍した斎藤佑樹さんが「こどもの日」の5日、北海道長沼町で小学生向けの野球場「はらっぱスタジアム」を開設した。日本ハムの元監督で2023年にワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で「侍ジャパン」を世界一に導いた栗山英樹さんを招 ...
【エルサレム共同】複数のイスラエルメディアは5日、同国政府が承認したパレスチナ自治区ガザの攻撃拡大計画には、ガザを制圧し、占領下に置く内容も含まれていると伝えた。
首相官邸エントランスに設置された大阪・関西万博のマスコットキャラクター「ミャクミャク」人形が万博開幕に合わせて会話機能を強化した。カメラで捉えた人の動きを人工知能(AI)が分析した上で、複数のせりふを選ぶ高性能仕様に進化。万博の来場者増につなげようと ...
【ニューデリー共同】中谷元・防衛相は5日、インドでシン国防相と会談し、「国際情勢は不確実性が高まっている」として、法の支配に基づくインド太平洋を目指す日印が防衛協力を深化させるべきだと訴えた。
【ニューデリー共同】中谷防衛相はシン国防相との会談で、インドとパキスタンの係争地カシミール地方で起きたテロを巡り「いかなる理由でも正当化できず、断固として非難する」と述べた。
エスカレーターの安全な使い方が定着するチャンスかも―。大阪・関西万博の会場シンボル「大屋根リング」と地上を結ぶエスカレーターでは誰もが2列に並ぶ。日本では先を急ぐ人のために片側を空ける習慣は1970年大阪万博の数年前に大阪で生まれた。最近になり、立ち止まって2列での利用が呼びかけられるようになったものの浸透は道半ば。識者は「片側空けは、心にゆとりがなかった時代の置き土産。万博がやめるきっかけになれ ...