News

複合型書店のTSUTAYA(ツタヤ)のフランチャイズ店舗を運営するビッグワン(さくら市桜野、大村一夫(おおむらかずお)会長兼社長)は15日までに、トレーディングカード(トレカ)専門店「TSUTAYA Trading Card 宇都宮インターパークビレ ...
大田原高 の伝統行事「第37回 強歩 」が15日、距離を35キロに短縮して行われた。参加生徒544人は矢板、那須塩原の両市を経由してゴール地点の「道の駅湯の香しおばら」を目指し、ほぼ全員が完歩した。
この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。
日産自動車の国内外7工場の閉鎖やグループ従業員2万人削減の発表を受け、上三川町の同社栃木工場の従業員間では、今後の不安と工場存続に望みをつなぐ思いが交錯した。具体的な閉鎖工場は明らかにされておらず、「ものづくり県」を掲げる県とお膝元の上三川町からは、 ...
県警組織犯罪対策1課と宇都宮東署は14日、SNS型ロマンス詐欺の疑いで、熊本市、アルバイトの男(44)を逮捕した。 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。
小山市は15日までに、向野の小山運動公園にスケートボード場を整備する方針を固めた。2024年のパリ五輪などを機に市内でもスケートボード人気が高まってきたのを受けた事業で、本年度に基本・実施設計を行い、27年度のオープンを目指す。生涯スポーツ課の担当者 ...
【小山】浅野正富(あさのまさとみ)市長は14日の定例記者会見で、2024年度の市へのふるさと納税寄付額が前年度比約16億6千万円増の約58億800万円に上り、過去最高額を更新したと発表した。返礼品は従来同様、ボックスティッシュなどの紙製品が人気だった ...
2024年度のふるさと納税による足利市への寄付額は、前年度比1億1301万円減の2億8343万円だったことが、市のまとめで分かった。名刀「山姥切(やまんばぎり)国広」(国重要文化財)取得の支援を目的とした寄付が全体を押し上げた前年(23年)度に対し、 ...
栃木県内有数の茶どころとして知られる大田原市須賀川の「須藤製茶工場」で15日、一番茶の茶摘みが始まった。 残り:約 316文字/全文:375文字 ...
【真岡】真岡商工会議所と県伝統工芸品「真岡木綿」の普及振興組織「真岡木綿工房」は、織姫(おりこ)(織り子)の養成講座を3年ぶりに開く。旧東沼小にあった養成工房の移転が必要となり、市が真岡鉄道真岡駅の駅舎4階スペースを無償で貸与。拠点が定まって活動再開 ...
4月27日投開票の真岡市長選で初当選を果たした中村和彦(なかむらかずひこ)市長(52)が15日、市役所に初登庁し公務を開始した。 午前9時、中村市長が市庁舎に到着すると、市職員や市議、市民ら約300人が拍手で出迎えた。 残り:約 ...
県は14日、国民生活基礎調査の調査員を名乗って個人情報を聞き出そうとする不審事案が発生したと発表した。県内では警察官や厚生労働省の職員をかたって個人情報を聞き出す電話も相次いでおり、県や県警が注意を呼びかけている。 県健康増進課によると、11日夕、県 ...