News

豊橋署は9日、窃盗(職場ねらい)の疑いで北海道黒松内町の会社員、徳田裕樹容疑者(27)を逮捕した。 逮捕容疑は2022年12月2日夜、当時アルバイト勤務していた豊橋市内の飲食店レジから、現金2万7681円を盗んだとされる。 署によると容疑 ...
パリキノと大葉を手にする川合さん㊧と伊藤さん(渥美半島醸造で) 田原市泉地区で生産が盛んな大葉を使ったクラフトビール「PARIKINO(パリキノ)」が誕生し、9日、販売が始まった。生産者や醸造所のコラボ商品で、関係者は「大葉の香りを生かした爽やかな味わいに仕上がり、夏にぴったり」とPRしている。 大葉農家8人でつくるJA愛知みなみ泉つまもの出荷組合と、農産物が豊かな田原の食材も原料に今年3月からビ ...
活動を振り返る「前日の会」の山田政俊前会長(右端)=田原市内で 終戦前日、米軍機が現在の田原市を走る電車を狙い乗客ら15人が死亡、16人が負傷した「渥美線電車機銃掃射」から80年となる14日を控え10日、神戸駅近くの現場で慰霊祭が開かれた。主催者でこの出来事を語り継ぐ市内のグループ「前日の会」(彦坂久伸代表)は、ロシアのウクライナ侵攻や中東情勢の緊迫化に警鐘を鳴らし、「これからも平和を願い、決して ...
成年後見制度シンポジウムをPRする担当職員(豊川市役所で) 豊川市は来月6日、イオンモール豊川3階のイオンホールで、成年後見制度シンポジウムを初開催する。 成年後見制度は知的・精神障害や認知症などで判断能力が十分でない人に財産管理や契約、手続きのサポートをする制度。シンポジウムでは厚労省成年後見制... この記事は有料会員限定です。 会員登録すると続きをお読みいただけます。 選択してください SO ...
まもなく甲子園のマウンドに立つ豊橋中央のエース髙橋大喜地。愛工大名電で球児だった父・勝由さんの影響もあり、幼少期から野球が大好きだった。小学生の頃はどんな選手だったのか。豊橋の軟式少年野球チーム・向山ビクトリーで指導した恩師・元監督の向井大助さんに聞 ...
豊橋市松葉町の市こども未来館ここにこで展示されている豊橋鉄道市内線モ3702形の車両を使ったアートイベント「アートラム」が10日、開催された。東三河を中心にアーティスト8人が参加した。
蒲郡市で介護施設を運営する理学療法士の増山大祐さん(34)が、高齢者の身体や認知機能の向上を助ける玩具シリーズ「スマイルトイ」の監修を手がけた。介護施設向けのレンタルサービスで、パズルやブロックなど60種類以上がある。
東海地方などで大雨の予報が出されていることを受け、中日本高速道路などは10日、高速道路や国道で11~12日に通行止めの可能性がある区間の一覧を、ウェブサイトや交流サイト(SNS)などで公表した。最新の気象情報や道路情報を得て外出時間変更な ...
豊川市八幡町で6日、児童が不審者から暴行を受ける事件があった。 上宿地内の公園で児童が1人で遊んでいたところ、自転車に乗った男が近づいて自転車から降り、児童の足を蹴った。転倒した児童はさらに蹴られ、すねに青あざができた。 男は30~40歳 ...
東三河の劇団部「今さら」の旗揚げ30周年記念公演「ゆたかなじだい」が16、17両日、豊川市音羽文化ホールで開かれる。戦後80年も祈念し、劇団史上最多のキャスト陣で届ける。 吉田竜太郎さん考案の同作は時空を超えたSFハートフルコメディ。団員 ...
夏の甲子園に初出場している聖隷クリストファー(静岡)の豊川市出身の谷口理一内野手(3年)が、9日の明秀学園日立(茨城)との1回戦で同校の記念すべき初勝利に貢献した。
9日午前9時10分ごろ、蒲郡市清田町の市道に止めてあった乗用車内で、白骨化した遺体を蒲郡署員が見つけた。署は事件と事故の両面から身元などを調べている。署によると、散歩中の通行人が署に通報。遺体は後部座席にあり全身が白骨化。後部のリクライ...