Nuacht

県企業庁は、鎌倉市浄明寺地内で6月28日に発生した漏水事故に伴い休業した店舗等に対し、支援金の支払いを行う。
藤沢市のふるさと納税制度に8月から、長後を拠点に活動するNPO法人「ことりのおうち」(高見広海理事長)への寄付が追加された。返礼品は用意されておらず、活動に賛同し寄付をした人にお礼状が送られる仕組み。ふるさと納税で返礼品がない例は市内初。
終戦から80年。県立足柄高校歴史研究部(部員数10人、桐生海正顧問)は、玉音放送でも一定の役割を果たした「国際電気通信足柄送信所」(山北町谷峨)の研究を行っている。
○…1978年に誕生した高齢者生きがい事業団を母体に、1990年に法人化された南足柄市シルバー人材センター。定年退職後、健康で働く意欲を持つ高齢者の希望に応じた就業の機会を提供している。独自事業では、女性会員が中心となった一時預かり保育施設「ばーば倶 ...
プロバスケットボールBリーグの選手らが小学生を指導する「サマークリニック」が8月2日と3日、上町屋の三菱電機鎌倉体育館で開催され、地元ジュニアチームに所属する小学生など約180人が参加した=写真。 鎌倉市スポーツ協会と鎌倉市バスケットボール協会が主催 ...